振替だったので、
お昼を食べたら、
お友達とナンジャタウン。
ここ数ヶ月の間に3度目です(笑)
モンハンコラボも息子の楽しみだったみたい。
と言っても、ガチャするくらいだけど。
そして、このガチャ高すぎる(>_<)
1回400円で、末等はまさかのシール1枚。
キーホルダーとシールで800円。
高すぎだよね。
しかも、実はキーホルダーは一番良い賞f^_^;
次が缶バッチ。
最後がシール。
息子も、友達も喜んでたから良いけど、
こんなんに800円使うとは(>_<)
とりあえず、お小遣い渡して好きなのやっていいよと言ったから、
どう使おうが今日は仕方ないけど、
勿体無さすぎるわ(>_<)
もののけハンターズとか、
幸せの青い鳥とか、
ナンジャリンクカード(データの記録カード)を持ってるので、
ひたすらやってました。
あと、妖怪ウォッチの鬼時間脱出もガラガラ。
夏休みのあの混みようは何だったのかしらf^_^;
フリーパスを目一杯使い楽しんでるようでした。
なぜ、こんな曖昧な言い方かと言うと、
私とママ友は、二人とも入場券での入場で、
アトラクションはやらず、
サンシャインで時間つぶし(*^^*)
なので、ほとんどナンジャタウンにはいませんでした。
だから、実際の様子はあまり詳しく分かりませんが、
お友達のお姉ちゃんも一緒だったから、
とっても安心♡
なんせ、中二なので(*^^*)
息子も、幼稚園の頃から一緒に遊んでもらってて、まるでお姉ちゃんのように慕ってるし、仲良しだし、3人で仲良くナンジャタウンで遊んでました。
と言うか、お姉ちゃんに面倒になったというか(笑)
私とママ友はなかなかのんびり出来ました♡
お昼は、子どもが好きな牛タン。
これで1,100円です。
牛タン、とろろ、サラダ、お漬物に、テールスープ、麦飯。
お肉少ないかなぁ?
なんて思ったけど、ご飯も多いしなかなかのボリューム。
息子も同じランチにしましたが(とろろ無しで)、
私は息子にお肉をあげたくらいです。
牛タンも美味しいけど、テールスープ美味しかった~♡
子どもたちはナンジャタウンへ再入場。
私と友達は、タリーズへ。
パンプキンラテ美味しかった~♡
甘くて濃厚で、クセになる♡
ナンジャタウンの中の写真はほとんど撮りませんでしたが、
楽しい振替休日になりました♡
振替って、ディズニーとかも定番だけど、
この時期はハロウィンで混んでるし、
そもそも、朝早くから夜までとなると、
やっぱりパパ無しだと大変だし(旦那いれば車で行けるし…。)
空いてて、室内のナンジャタウンは、
意外とオススメです♡
小学生くらいの子だと、かなり楽しめるみたいだし、
どうかしたら、大学生グループも、かなりアトラクションを楽しんでました(*^^*)
なので、小3の息子は、まだしばらくナンジャタウンで遊びそうです(*^^*)
結局、10時のオープンから5時までナンジャタウンで遊んでから帰りました~。
園内は狭いけど、ひたすら歩き回るのでかなり疲れた様子で、
最後はややグダグダでしたが、
また遊びに行きたいそうです(*^^*)
私も友達と一緒だと、息子たちはナンジャタウンで、
私たちは別行動できるし、なかなか快適♡
こんな遊び方もありかな(*^^*)
さぁて。明日から学校だし、疲れたし今日は早く寝まぁす!!
と言ってももう10時過ぎだし、遅すぎはしないけど、早くはないな。
おやすみなさい(*^^*)