今日は1日電車と共に過ごしました(笑)

別に鉄子ではありません。


目的はこちら。

{21E32D51-85B7-41A1-B4D5-084AC737F884:01}


息子と、お友達と一緒にスタンプラリー(*^^*)

電車に乗って、スタンプ押して、また電車に乗って…。

ひたすら電車と過ごした1日。

西武線が乗り降り自由なので、
ランチは池袋のTGI フライデーズ。

お肉なら子どもたちも喜ぶだろうし、
キッズメニューもあって、ボリュームあるし、
アウトバックがいいかなぁ。と思って検索したら、
池袋では平日ランチはやってなかったので、

TGIフライデーズへ。

TGIのランチもキッズメニュー豊富だし、
子連れも歓迎な感じで良かったです(*^^*)


{1431FCD8-CEF4-4E0D-BADE-333D84F385C2:01}

キッズメニューとは言え、アメリカンサイズなので、
女性ならこれだけでもお腹いっぱいになれそうな量です!!

逆に普段お子様セットを食べてる幼稚園児とかには、かなりの量で食べきれなそうf^_^;

飲み物はもちろん、
FREE REFILLS☆

大人は150円で巨大な飲み物ですが、
炭酸系の飲み物か、紅茶、コーヒー、ウーロン茶しか選べないので、

280円のキッズドリンクの方が色々あって良さそうでした♡

大人と同じくペプシやジンジャエールなどの炭酸系の飲み物の他に、
クランベリージュースとか、パパイヤジュース、パイナップルジュースなども選べます♪

もちろん、アップルやオレンジなどの定番もありますよー!

キッズメニューとは言え、
マックのMサイズくらいの大きさ!!

大人のグラスはジョッキ並みの大きさです(笑)

どちらもお代わり自由なのですが、
それほど飲めるものでも無いですよね(笑)

キッズは、蓋も付いており、帰るときに持ち帰りもできるそうです(*^^*)

私はアボカドチキンタコスランチ♡

{5FECD884-AAEA-4826-9AB5-317879D39EBD:01}


美味しかった~♡
クリスピーチキンに、ハニーマスタードソース、そしてアボカドと間違えない組み合わせ♡


ただ、これ1個でお腹いっぱいなんですけど…。
2つ目に入ったところで、ペースダウンしてしまい、
少し残してしまいました(>_<)

勿体無いけど、これ以上は無理でした(>_<)

キッズドリンクがマックのMサイズくらいとして、
このタコスのサイズ感。
かなり大きいのが伝わってるでしょうか??

{2558DB11-1208-4AE7-8E9B-6EFD36112696:01}

アップにするとこんな感じ。


店内もアメリカンな雰囲気が良いですよね♡

店員さんもお客さんも国際的で、英語も飛び交ってました(*^^*)


{29B60713-56A6-4E82-82B4-6C8C8974FAF6:01}

{DD2EBC57-0E44-465F-9A95-8AF4E0632FB5:01}

さて、お腹いっぱいになったので、
スタンプラリー再開。


西武線のスタンプラリーは、
池袋線、新宿線、そして国分寺線や拝島線、山口線にスタンプがあるのですが、

池袋線と新宿線の端は、
所沢~練馬、所沢~西武新宿と、
所沢を境に全く逆方向なので、一度所沢に戻る必要があるのですが、
かなり時間が掛かるので、

練馬まで行った後に、池袋でランチして、
そのまま馬場まで山手線に乗りました(^-^)/


で、高田馬場から西武新宿のスタンプを押して、所沢方面へ下りながらスタンプラリーを続けました♪


そうすると、拝島線も出てるので、ちょっと面倒な小川や萩山も押しやすいです♪


そんなわけで、


今回のスタンプはこんな感じになりました(*^^*)

{703F9BB0-3140-4107-A440-888FA54466C5:01}

途中、セミまるはいらない。
と言うので、そのまま電車に乗り萩山へ。


そして、西武球場前だけは、若干めんどうで.
ジバニャンですが、止めちゃいましたf^_^;

10駅中、5駅以上でゴールという緩さも、
参加しやすいスタンプラリーだと思います(*^^*)


まぁ、10駅だけなので、コンプもそれほど大変では無いんですけどね♪


降りたとこで、楽しみながらのんびりスタンプラリーすると、コンプはきついかも(笑)

でも、せっかく乗り降り自由だから、
あちこち降りるのも、楽しそうですよねー♪

西武線全線(多摩川線を除く)乗り降り自由なので、

西武秩父~池袋まででも、
西武新宿~本川越へも、
拝島線なら拝島や、
国分寺線なら国分寺にも行けちゃいます(*^^*)

どこも、観光スポットだったり、美味しいお店だったり、
お買い物が出来たりと、
スタンプラリーだけでなく、各駅でも楽しめます♪


ただ、スタンプラリーの時間は5時までなので、
どこか行くなら、時間までに先にゴールをしておいた方が安心ですけど(*^^*)

まるで、電車オタクのようなネタになってきましたが、
単に小さい時から西武線ユーザーなだけなんですけどねf^_^;


そんなわけで、コンプの品はこちら。



{60C3CC42-87FC-46F1-8236-09A3085EE970:01}

シール1枚(笑)

少なっ!!と思ったけど、
息子は喜んでるのでまぁいいか。

私の分と2枚だし(*^^*)

前半のスタンプラリーは、クリアファイルだったみたいなので、
前半の方がまだ良かったかしら??

去年の方が、もう少し良かった気がするけど、

まぁ、1日乗車券が、
大人1,000円、
小人500円なので、
文句は言えませんねf^_^;


むしろ、1日で何箇所か行く予定があり、1,000円以上かかるのであれば、
スタンプラリーはしなくとも、
このきっぷを買った方がお得かもしれません♡

乗り降り自由ですし♪

私はママ友と話しながら、
子どもたちは仲良く電車に乗って、
たまに、騒いで怒ることもあったけど、
楽しい夏休みの1日になりました♡

私、一昨日は39.8度の熱があったので、
若干体調に不安があったのですが、
病み上がりとは思えないほど、
全くいつも通りで、すごい元気に過ごせて良かったです(*^^*)

私だけならいいけど、
みんなに迷惑掛けたら申し訳ないし…。


やはり、あの熱は、風邪とかではなく、
ステロイドを止めて、ぶり返しただけだったようです。

ステロイド飲み始めたら、また一気に元気になりました(*^^*)

たった10ミリ飲むだけで(朝晩5ミリずつ)
こんなに元気になれるほど、
強い薬ではありますが、
飲まないと高熱出てしまうんじゃ困るし、
少しゆっくりと治療するつもりですf^_^;


{2C390618-1DE1-4E5C-AC24-EC87EE920BBC:01}

ここ1カ月、毎日こんなに薬飲んでます…。

クラリスは、ステロイドで免疫下がるので感染予防と、熱の原因が他の感染などによるものを除外する為で、
ちょっと咳が出るので、咳と痰の薬、
あとは、ステロイドとセットで胃薬と、
いつもの橋本病のチラーヂン。

薬代は保険もきくし、そんなに薬単価高いようなものを飲んでるわけでもないので、
大したことはありませんが、


7月、8月と定期検査の採血の他に、
急な発熱で検査を何度かしたので、
医療費ヤバイです(>_<)


早く橋本病の薬だけに戻したいけど、
発熱するのは嫌だし…(>_<)

もうしばらく、付き合うしかないのかな。

薬は飲んでるけど、こうやって1日遊んでても元気に過ごせてるので、
一応、元気に動けることの幸せと、
薬と先生にも感謝の気持ちを感じてます♡


本当、健康第一ですよね(*^^*)
体調崩すと、つくづく思います。