突然ですが、スマホをお持ちの方は月々いくらくらい支払いをしていますか??
私は、普段だいたい7000円くらいの支払いをしているのですが、
持っているのが当たり前とはいえ、安くなるならもちろんその方がいいなぁ。
と漠然と思っていました。
かといって、安いからって、品質とかが不安だとしたら、持ちたくもないし・・・。
そんな不安を打ち消してくれるような、素敵なスマホをご紹介頂き、説明会へ参加してきました。
実際に私も3ヶ月間お試しする機会を頂いたので、
これから3ヶ月に渡り使い心地等をご紹介していこうと思います。
ぜひ、普段のスマホの金額を安くしたいなぁと思っている方には、
ピッタリの情報だと思います

今回ご紹介いただいたサービスは、
So-netさんの
So-netモバイルLTE スマホセット 2480
http://lte.nuro.jp/
というものです。
単純に、月々2480円でスマホが使えるというとってもお得なサービスです

その内訳についてご紹介しますね。
端末代 29,778円(1,241円×24回払い)
音声基本料 + データ通信料 1,890円/月
割引 651円 / 月
つまり、毎月のお支払いは
1,241円 + 1,890円 - 651円 = 2,480円(税抜き)
月額料金:端末代込2,480円(税抜)というわけです。
3年目以降は、端末代がなくなる為、音声基本料+データ通信料の
1,890円/月 のみのお支払いです

しかも、こちらのスマホは、
7月末リリースの最新機種!!1,2年前の古い機種を使うというようなこともありません。
メーカーは、ZTEというメーカーで、業界シェア4位だそうです。
正直なところ、私は知らないメーカーでしたが、
単に日本ではあまり知られていないだけで、世界シェアを考えると有名なところみたいです。
スペックについては、あまり詳しいことが分からないので、
説明を受けたままそのまま書きますね。
CPU クアッドコア
液晶サイズ5.0インチ
OS 最新のAndroid4.4
カメラ 背面800万画素
メモリ16GB
データ通信料1.5GB
LTE対応なので、スピードが早いです!!3Gだとやはり遅いですからねぇ

そして、090/080での通話が出来ます。
IP電話ではなく、docomoの回線を使っているので、
携帯電話と同じような音声。
・・・というよりも、携帯電話の音声なんです

IP電話って、タイムラグが出来て、音声が聞き取りにくいこともあるので、
やはり携帯の回線というのはクリアな音声で安心です

データ通信については、1.5GBまでで。超えた場合は300KBになるため遅くはなりますが、
使えなくなるというわけではありません。
そして、1.5GBというのは、普通に使う分には、足りなくなるようなことも無いそうです。
大体の目安ですが、
HP閲覧約6,636回
メール 約524,288回
動画視聴 約765分
グーグルマップ利用回数 1,983回
スカイプ利用時間 約 76.8時間
などが、1.5GBで出来る目安です。
毎日、ずーっと動画を見ていて、スマホでゲームをしていて、
動画や画像もUPして・・・。
みたいな使い方をしなければ大丈夫だそうです♪
そして、1.5GBを越えないような工夫としては、
自宅等や出かけ先で使えるところでは、Wi-Fi利用する等すれば、
データ使用量も抑えられます♪
そんな感じで、工夫することも出来ますよ

そして、追加でチャージをすることも出来るので、
越えてしまい、追加したい人にも、便利です。
http://www.so-net.ne.jp/access/catalog/mobile/lte/data.html
その場で即時チャージされるそうなので、今までどおりのスピードで使えるようになるまで待つ必要もありません!!
まずは、使ってみないとよく分からないと思うので、
早速使ってみることにしました。

SIMカードがdocomoなので、docomoのエリアなら、通話も通信も行えるので、
範囲がとっても広くて、安定しています

まずは、SIMカードを本体へ入れます。

左端に映っている細いピンのようなものを使うのですが慣れない作業にドキドキ


ピンを刺すと、SIMを入れるところが開きました。

SIMカードを挿したらあとは電源を入れるだけ!!

液晶が大きくて見やすいです


まずは、スマホというくらいなので、自分へ電話を掛けてみました!!

電話が掛かるなんて、当たり前なんだけど、
なんだかすごーい!!と興奮気味(笑)
自分あてなので、通話はしていませんが、
後日、電話として使ってみたところ、音声通話も普段のスマホと変わらず、
クリアな音声で、何も変わりませんでした

そして、写真ですが、普段使っている私のスマホと比べてみました。
スクリーンショットでの比較です。

こちらは、私の普段のブログに載せているスマホでの写真です。

こちらが、今回のSo-net モバイル LTE スマホセットでの画像です。
全く同じ状況で撮ったのですが、私は、So-netの方が好きな感じのお写真です。
こんな感じで、カメラ機能にも大満足

そして、肝心の通信機能ですが、
実はこのブログ、So-net モバイル LTE スマホセットで書いているんです

元々、Androidを使っているので、操作方法などは困ることはほとんど無く、
サクサクと使えています♪
これから3ヶ月の間じっくりとお試しして行きたいと思いますので、
またご紹介させて頂きます♪
一気に説明すると、ワケ分からなくなりそうなので、今日はこの辺で

HP:http://lte.nuro.jp/
<PRです>