今日は、1年ぶりに会う、雑誌やブログで知り合ったやまこちゃんとのランチでした♡
ずっと前から、ランチしようねー。と言ってて、やっと実現!!
社交辞令でもなく、本当に会いたかったんだけど、なかなか会えずやっと実現できました~(*^^*)
やまこちゃんが、娘ちゃん連れだったので、
池袋で子連れに人気なお店に行ってきました♪
夜は居酒屋の音音ですが、
昼間は口コミ通りに、ベビーカーのママさん達でいっぱいで、
個室や半個室なので、ゆったり♡
ゆっくりお話しできるし、池袋っぽくない空間でのんびりできました♪
私が頼んだのは、サーモンといくらのどんぶり。

いくらが沢山で、美味しかった~(*^^*)
お値段は1,500円前後が主流な感じなので、
1,000円ランチとはいかないけど、
コーヒーや紅茶も種類を変えなければお代わり自由だし、
後から知ったけど、
ご飯の大盛も無料で、玄米か白米も選べるし、
とろとろたまごのサービスもあるらしいし(メニューに書いてあっただけで、頼んでないけど…)
ゆっくりランチをして、お茶をするにはよいお店でした~(*^^*)
子連れに優しいところも、ポイント高いです♡
撮ったお写真はこれだけなので、店内の雰囲気とか全く分からないと思うけど、
解放感がありつつ、それぞれのテーブルは個室で周りが気にならずに、くつろげる空間なので、
素敵なお店でした♪
そして、今日は数秘のモニターとして、色々と教えてもらってきました♪
初めての経験で、聞くことすべてが、
へぇ~!!!
の連続で、楽しかった♡
私のパーソナルナンバー(なんかすでに違う気がする…)は、9だそうで、
9のナンバーは、オリーブの色を持ってるらしく、
そのお話がとても興味深かったです♡
やまこちゃん、ありがとう(*^^*)
なかなか会えないブロ友さんとも(と言うか、ブログだけでなくリアルでもお友達♡)、会いたいなぁ~って、前にもブログ書いたけど、
こうやって、ランチができて良かったです♪
♡以下15時55分追記分♡
あとから見直したら、パーソナルナンバーではなく、ライフパスでした(*^^*)
パーソナルイヤーというのも教えてもらったし、
27歳まで、36歳まで、45歳まで、それ以降のナンバーも教えてもらってきました♡
あと、あられもありがとう~(*^^*)
早速息子のおやつになっちゃった(笑)

甘いあられは、季節のものとは思うけど、
一口、二口食べたら飽きちゃうんだけど、
おせんべだとパクパク食べちゃって止まらない♡
女の子の行事だけど、こういう取り入れ方なら
取り入れやすいですねっ♡
ずっと前から、ランチしようねー。と言ってて、やっと実現!!
社交辞令でもなく、本当に会いたかったんだけど、なかなか会えずやっと実現できました~(*^^*)
やまこちゃんが、娘ちゃん連れだったので、
池袋で子連れに人気なお店に行ってきました♪
夜は居酒屋の音音ですが、
昼間は口コミ通りに、ベビーカーのママさん達でいっぱいで、
個室や半個室なので、ゆったり♡
ゆっくりお話しできるし、池袋っぽくない空間でのんびりできました♪
私が頼んだのは、サーモンといくらのどんぶり。

いくらが沢山で、美味しかった~(*^^*)
お値段は1,500円前後が主流な感じなので、
1,000円ランチとはいかないけど、
コーヒーや紅茶も種類を変えなければお代わり自由だし、
後から知ったけど、
ご飯の大盛も無料で、玄米か白米も選べるし、
とろとろたまごのサービスもあるらしいし(メニューに書いてあっただけで、頼んでないけど…)
ゆっくりランチをして、お茶をするにはよいお店でした~(*^^*)
子連れに優しいところも、ポイント高いです♡
撮ったお写真はこれだけなので、店内の雰囲気とか全く分からないと思うけど、
解放感がありつつ、それぞれのテーブルは個室で周りが気にならずに、くつろげる空間なので、
素敵なお店でした♪
そして、今日は数秘のモニターとして、色々と教えてもらってきました♪
初めての経験で、聞くことすべてが、
へぇ~!!!
の連続で、楽しかった♡
私のパーソナルナンバー(なんかすでに違う気がする…)は、9だそうで、
9のナンバーは、オリーブの色を持ってるらしく、
そのお話がとても興味深かったです♡
やまこちゃん、ありがとう(*^^*)
なかなか会えないブロ友さんとも(と言うか、ブログだけでなくリアルでもお友達♡)、会いたいなぁ~って、前にもブログ書いたけど、
こうやって、ランチができて良かったです♪
♡以下15時55分追記分♡
あとから見直したら、パーソナルナンバーではなく、ライフパスでした(*^^*)
パーソナルイヤーというのも教えてもらったし、
27歳まで、36歳まで、45歳まで、それ以降のナンバーも教えてもらってきました♡
あと、あられもありがとう~(*^^*)
早速息子のおやつになっちゃった(笑)

甘いあられは、季節のものとは思うけど、
一口、二口食べたら飽きちゃうんだけど、
おせんべだとパクパク食べちゃって止まらない♡
女の子の行事だけど、こういう取り入れ方なら
取り入れやすいですねっ♡