O・Aが終わったので、
情報公開しても大丈夫になりましたー
放送中や、OA後には、
特にお知らせをしていなかった人からも、メールがたくさん来てびっくり(笑)
意外と、健康番組って見てるんですね。
我が家は、間違えなく、あの時間帯は、バラエティー派なんですけどねぇ
今回の撮影、どこまでが守秘義務みたいなきちんとした話を聞いていなかったのですが、とりあえず情報公開は自粛してました(笑)
とりあえず、OAになるまでは、撮影内容は自主的に控えていたんです。
そして、こんな年末で、特番だらけのときなのに、ちゃっかりお友達にも、告知をしていましたが、
健康特集とはいえ、やや家族で見るには気まずいテーマもありましたねぇ
それぞれ、身体の悩みといえば悩みだけどねぇ。
我が家は、息子がぐるナイを見ていたし、ほぼチャンネル奪われていたので、リアルタイムでは見れず、録画したのを後から見たので、興味の無いところは、飛ばしちゃったけどね
今回、私がお邪魔したのは、
名古屋からちょっといったところにある、
春日井市の月見歯科でした。
実は、肩こりの酷い人。として、参加させていただいたのですが、
撮影まで、何も知らされておらず・・・。
とりあえず、早朝東京駅で、スタッフさんと待ち合わせて、今回参加されたお二方と一緒に、
名古屋まで向かいました。
(あれれ・・・?撮影に参加したのは私を含めて3人だったのにな。時間の関係でカットされてしまうことはよくあることだけど、名古屋まで撮影に行ってカットは悲しすぎる
)
そして、名古屋からは電車に乗り換え、春日井市へ。
そして、行き先も知らぬままタクシーへ乗ったら、
着いた場所は歯医者さんだったんです。
てっきり、整体とかに行くのかと思ってたので、ビックリすると共に、不安になりました。
え???私の肩凝り、絶対歯医者さんじゃ治らないんだけど・・・。
かみ合わせとかかなぁ??
しかも、今虫歯があるから、さらに治療なんてしたくないのに・・・。
と、一人で、グルグル考えちゃってました
そして、それぞれ、肩凝りの症状などを話して、撮影がスタート。
撮影自体は、緊張することも無く、淡々と進んでいきましたが、
ぶっちゃけ、寝た姿勢だったから、
OAのとき、私ヤバイんじゃない?
もっと痩せてから撮影に参加したかった
なんて、思いながら撮ってました(苦笑)
で・・・。
私が、ここ最近のMAX体重で、ヤバイことは置いておくとして・・・。
アップで映ることは分かってたけど、
自分で見て、一番気になったのは、毛穴とかそんなことよりも、
水疱瘡の跡でした
こればかりは、どうしようもないけど、水疱瘡をやったのが小学校4年くらいのときで、
ものすごく重症化してしまい、入院まで勧められたほど・・・。
大人になっても、跡がくっきり残ってます
まぁ、それほど気にしてはないんだけど、あそこまでアップになると気になるわ
私のことなど、どうでも良いので、
肩凝り解消のことについて書きますね(笑)
もうOA後なので、ネタバレですが、
耳たぶを回して、手をブラブラとしただけなのに、
本当に方がふにゃふにゃになるんですよー!!!!!
さとう式筋ゆるというものですね
これは、TVで見ただけでは、
怪しい
この体験者(私を含めた出演者やゲストの方達)が嘘ついてるんじゃないか??
などと、ヤラセ疑惑が浮くかもしれませんが、
本当なんですー!!!!
ここは、声を大にして言いたい
私のリアクション(?)というか、何も打ち合わせも台本もないので、
素のままです。
演技とかもしてないし、本当に、そのままなんだけど、
疑いの目で見ている人からしたら、ヤラセっぽいかな・・・。
嘘ついてるように見えちゃうかな・・・。
ちょっと心配をしてしまいましたが、
私をリアルに知ってる方、普段から、ブログで交流して頂いている方には、
あれが嘘じゃないこと、伝わっているかしら???
というか、伝わってて欲しいです
OAを見たことを、きちんと理解して、実践すれば、自宅で、自分でやるだけでも、
同じ効果が得られるそうですよー!!
そして、ここだけはちょこっと宣伝(笑)
先生の本を読んで実践すればさらに良くなること間違えなし!!
本も頂いたのですが、
こちらを読むことで、理論とかもきちんと分かるし、他の動作なども紹介されていましたよ♪
実際にお会いしているお友達には、気になる方にはお貸ししまーす
私は、今回、ただ施術を受けただけなので、
詳しい説明が出来るわけでもないし、
詳細については、丸投げで(笑)
良かったら、今回の佐藤先生をご紹介しておきますね♪
さとう式リンパケア公式HP
さとう式リンパケアblog(アメブロ)
→先生のブログ
さとう式リンパケア メディカサトウ スタッフblog(アメブロ)
→さとう式リンパケア事務局 メディカサトウ スタッフのBlog
無料講習会をしているとのことで、
OA後は、予約もしづらくなっちゃうのかしら???
さっそく、リンパケアに興味を持っている、美容師の叔父は、
申し込みをしたそうです
OA後だと予約が混みそうだからって、私が撮影後にお薦めしておきました
セミナーなどのお問い合わせは、事務局のほうだそうです。
先生、忙しそうですもんねー。
プロになりたい方だけじゃなく、肩凝りに悩んでいる人でも大丈夫だそうなので、
すごい肩凝りに悩んでいた私も、ほんの一瞬で、ガチガチだった肩が柔らかくなった、
さとう式
ぜひぜひ、肩凝りにお悩みの方には、知って欲しいと思いブログ書きました
決して、お金もらって宣伝してるわけでもなんでもありませんよー(笑)
リンクするのは、事前に佐藤先生からご了承いただいております。
肩凝りが酷くて、
マッサージや、整体、鍼などに通うのが習慣になっていましたが、
佐藤先生の施術を受けてからは、実は、まだ1度もマッサージに行っていないんです!!
もちろん、私の場合、頑固な肩凝りで、100%治ったかといわれれば、そうではありませんが、
今までの肩凝りの辛さが100だったとすると、最近の肩凝りは、20や30くらいの辛さなので、
全くなんとも無いんです!!
それを、0にするためには、先生に教えてもらったセルフケアの
耳たぶ回しと、手をブラブラするTVで紹介した動作は、毎日続けています!!
肩こりだけでなく、顔のリフトアップ効果だったり、色んなメリットがあるそうなので、さらに嬉しい
やればやるほど効果が現れるので、嫌々やろうとするような義務ではなく、
自ら進んでやろうと思えるケアです
情報公開しても大丈夫になりましたー

放送中や、OA後には、
特にお知らせをしていなかった人からも、メールがたくさん来てびっくり(笑)
意外と、健康番組って見てるんですね。
我が家は、間違えなく、あの時間帯は、バラエティー派なんですけどねぇ

今回の撮影、どこまでが守秘義務みたいなきちんとした話を聞いていなかったのですが、とりあえず情報公開は自粛してました(笑)
とりあえず、OAになるまでは、撮影内容は自主的に控えていたんです。
そして、こんな年末で、特番だらけのときなのに、ちゃっかりお友達にも、告知をしていましたが、
健康特集とはいえ、やや家族で見るには気まずいテーマもありましたねぇ

それぞれ、身体の悩みといえば悩みだけどねぇ。
我が家は、息子がぐるナイを見ていたし、ほぼチャンネル奪われていたので、リアルタイムでは見れず、録画したのを後から見たので、興味の無いところは、飛ばしちゃったけどね

今回、私がお邪魔したのは、
名古屋からちょっといったところにある、
春日井市の月見歯科でした。
実は、肩こりの酷い人。として、参加させていただいたのですが、
撮影まで、何も知らされておらず・・・。
とりあえず、早朝東京駅で、スタッフさんと待ち合わせて、今回参加されたお二方と一緒に、
名古屋まで向かいました。
(あれれ・・・?撮影に参加したのは私を含めて3人だったのにな。時間の関係でカットされてしまうことはよくあることだけど、名古屋まで撮影に行ってカットは悲しすぎる

そして、名古屋からは電車に乗り換え、春日井市へ。
そして、行き先も知らぬままタクシーへ乗ったら、
着いた場所は歯医者さんだったんです。
てっきり、整体とかに行くのかと思ってたので、ビックリすると共に、不安になりました。
え???私の肩凝り、絶対歯医者さんじゃ治らないんだけど・・・。
かみ合わせとかかなぁ??
しかも、今虫歯があるから、さらに治療なんてしたくないのに・・・。
と、一人で、グルグル考えちゃってました

そして、それぞれ、肩凝りの症状などを話して、撮影がスタート。
撮影自体は、緊張することも無く、淡々と進んでいきましたが、
ぶっちゃけ、寝た姿勢だったから、
OAのとき、私ヤバイんじゃない?
もっと痩せてから撮影に参加したかった

なんて、思いながら撮ってました(苦笑)
で・・・。
私が、ここ最近のMAX体重で、ヤバイことは置いておくとして・・・。
アップで映ることは分かってたけど、
自分で見て、一番気になったのは、毛穴とかそんなことよりも、
水疱瘡の跡でした

こればかりは、どうしようもないけど、水疱瘡をやったのが小学校4年くらいのときで、
ものすごく重症化してしまい、入院まで勧められたほど・・・。
大人になっても、跡がくっきり残ってます

まぁ、それほど気にしてはないんだけど、あそこまでアップになると気になるわ

私のことなど、どうでも良いので、
肩凝り解消のことについて書きますね(笑)
もうOA後なので、ネタバレですが、
耳たぶを回して、手をブラブラとしただけなのに、
本当に方がふにゃふにゃになるんですよー!!!!!
さとう式筋ゆるというものですね

これは、TVで見ただけでは、
怪しい

この体験者(私を含めた出演者やゲストの方達)が嘘ついてるんじゃないか??
などと、ヤラセ疑惑が浮くかもしれませんが、
本当なんですー!!!!
ここは、声を大にして言いたい

私のリアクション(?)というか、何も打ち合わせも台本もないので、
素のままです。
演技とかもしてないし、本当に、そのままなんだけど、
疑いの目で見ている人からしたら、ヤラセっぽいかな・・・。
嘘ついてるように見えちゃうかな・・・。
ちょっと心配をしてしまいましたが、
私をリアルに知ってる方、普段から、ブログで交流して頂いている方には、
あれが嘘じゃないこと、伝わっているかしら???
というか、伝わってて欲しいです

OAを見たことを、きちんと理解して、実践すれば、自宅で、自分でやるだけでも、
同じ効果が得られるそうですよー!!
そして、ここだけはちょこっと宣伝(笑)
先生の本を読んで実践すればさらに良くなること間違えなし!!
本も頂いたのですが、
こちらを読むことで、理論とかもきちんと分かるし、他の動作なども紹介されていましたよ♪
実際にお会いしているお友達には、気になる方にはお貸ししまーす

![]() 【送料無料】肩こりは10秒で治る [ 佐藤青児 ] |
私は、今回、ただ施術を受けただけなので、
詳しい説明が出来るわけでもないし、
詳細については、丸投げで(笑)
良かったら、今回の佐藤先生をご紹介しておきますね♪
さとう式リンパケア公式HP
さとう式リンパケアblog(アメブロ)
→先生のブログ
さとう式リンパケア メディカサトウ スタッフblog(アメブロ)
→さとう式リンパケア事務局 メディカサトウ スタッフのBlog
無料講習会をしているとのことで、
OA後は、予約もしづらくなっちゃうのかしら???
さっそく、リンパケアに興味を持っている、美容師の叔父は、
申し込みをしたそうです

OA後だと予約が混みそうだからって、私が撮影後にお薦めしておきました

セミナーなどのお問い合わせは、事務局のほうだそうです。
先生、忙しそうですもんねー。
プロになりたい方だけじゃなく、肩凝りに悩んでいる人でも大丈夫だそうなので、
すごい肩凝りに悩んでいた私も、ほんの一瞬で、ガチガチだった肩が柔らかくなった、
さとう式

ぜひぜひ、肩凝りにお悩みの方には、知って欲しいと思いブログ書きました

決して、お金もらって宣伝してるわけでもなんでもありませんよー(笑)
リンクするのは、事前に佐藤先生からご了承いただいております。
肩凝りが酷くて、
マッサージや、整体、鍼などに通うのが習慣になっていましたが、
佐藤先生の施術を受けてからは、実は、まだ1度もマッサージに行っていないんです!!
もちろん、私の場合、頑固な肩凝りで、100%治ったかといわれれば、そうではありませんが、
今までの肩凝りの辛さが100だったとすると、最近の肩凝りは、20や30くらいの辛さなので、
全くなんとも無いんです!!
それを、0にするためには、先生に教えてもらったセルフケアの
耳たぶ回しと、手をブラブラするTVで紹介した動作は、毎日続けています!!
肩こりだけでなく、顔のリフトアップ効果だったり、色んなメリットがあるそうなので、さらに嬉しい

やればやるほど効果が現れるので、嫌々やろうとするような義務ではなく、
自ら進んでやろうと思えるケアです
