前々から、ブログなどで見かけていて、気になっていた歯磨き。

THYPLUS+(サイプラス)を株式会社レオプラン様より送っていただき、
使ってみました。

送っていただいたのが、9月の終わりごろで、
丸々1ヶ月使ったわけですが、
結論から言うと、本当に歯が白くなったんですー!!!!

さらに、使い続けることで、歯茎までピンク色に健康的な色になってくるんです。

使う前の写真を撮っておけばよかった・・・。と後悔してますが、
これ、とっても良かったです!!






お値段は、 4,780と言う、普段、ドラッグストアで、ごく普通の歯磨き粉を買っている私にとっては、かなりの高級品!!!

オーラルクリームっていう表記も、普通の歯磨きとは違う感じがしちゃいます。

いつも通りの歯みがきを続けるだけで、
「歯の美白」「口臭予防」「お口の潤い(口内保湿)」を1本で叶えるオーラルエイジングケアクリームなんです。

歯の美白というと、審美歯科などで行う、ホワイトニングや、セルフホワイトニングがありますが、
それって、その時だけの特別なケアですよね。
その1回の特別なケアではなく毎日の特別なケアとして、エイジングケアにこだわった歯みがきという言葉に、すごく惹かれました

だって、1ヶ月使うことで、夫からも、友人からも、歯が白くなった??
って聞かれるくらい、効果があったので、
歯磨きを変えただけで、これだけの効果が出るってかなりすごいかも

そして、1ヶ月経った、今でも、まだまだ残っているので、
2ヶ月は余裕で使えます。

なんといっても、泡立ちが良いので、ちょこっと付けるだけで充分なんです

使い方ですが、もちろん普通に磨くだけなのですが、
効果的な使い方は、
適量(1cm位)を歯ブラシに取り、歯と歯茎及び舌のブラッシングをします。
1日3-4回(毎食後と就寝前)を目安に使用します。
そして、歯を磨く時間は10分程度をかけ、ゆっくりと歯茎に馴染ませるように行います。

これを全部実践するのは、正直ちょっと難しいけど、
美は1日にしてならずってことかしら・・・。

でも、きちんとした手ごたえがあると、歯を磨くことも楽しくなるので、
きっと苦痛ではないと思いますよー

ミントは弱めで、優しい香りと味です。
洗いあがりは、キュキュッとなって、ツルツルに仕上がります。

毎日これで、磨いているのですが、
週に1回の仕事のときは、職場においてある歯磨きセットで磨いてます。
1ヶ月続けてきたことで、仕事の日に、何か違う。と感じるようになりました。

ミントの強さや、歯磨き粉のザラザラ感、洗いあがりのツルツル感など、
何となく、使い心地が違うんです。

まだまだ、THYPLUS+(サイプラス)が残っているので、今は問題ありませんが、
リピを考えたくなる商品です。

違うのが、使えなくなりそう・・・

1383477675874.jpg 

成分とか、詳しいことは理系でもなく、説明できるほど詳しくないため、HPをお借りいたします。


歯が白くなるメカニズム


リンゴ酸とフィチン酸と言われても、イマイチ、ピンときませんが、

リンゴ酸とフィチン酸には歯の表面に付着した着色汚れ(ステイン)を、浮きあがらせる働きがあります。

さらに、歯垢の主成分であるタンパク質や糖質に対する吸着力が強いとされている、ハイドロキシアパタイトも配合されているんです。

他にも、
口内の潤い保持について
とか、 口臭の原因と予防について
など、様々な効果がありますので、ぜひぜひ、HPをチェックしてみてください!

● 歯を白くする

● 歯垢を除去する

● 口臭を防ぐ

● 虫歯を防ぐ

● 口中を浄化する

● 歯のヤニを取る

● 歯石の沈着を防ぐ

などなど、良いこと沢山の THYPLUS+(サイプラス)

詳しくは、
THYPLUS+の効果と効能 をご覧下さい。






ところで。。。
やっぱり、良いものとは分かっていても、高いことは高い・・・。
歯磨き粉に4780円は、なかなか出せないですよね

もちろん、高いにもきちんと理由はあります。
メーカーさんの方がおっしゃっていましたが、

大量製造の商品と違い、成分や製造方法にコダワった結果1度に作れる量も限られており、
その分効果や使い心地にも自信をもっているんだそうです。

その自信の表れが、この価格。

試してみる価値は、本当にあると思いますよー

今回は、モニターをさせていただいたので、使うことが出来ましたが、
どんなに良いと分かっていても、いきなり購入するには、ちょっと勇気がいる価格です

少しでもお安く買えるように、こんなキャンペーンもしていました!!

4,780
円→3,480円で送料無料で買えます♪





さらに、定期コースだと、お安く買えるようですよ♪



気になる方は、ぜひチェックしてみてください