いよいよ、残すところ今日を入れて今年もあと2日。
なんだかんだで、今年も無事終わりそうです♪
1年を振り替えるには、今年も色々と楽しいことがあって、何が1番だったのかすぐには分からないけど、
今年最初で最後の大失敗をしたことだけは、
はっきりとすぐに思い付くので、
今年の嫌なことは今年のうちにブログに書いて、スッキリさせておきます!!
と、その前に…。
お部屋…。
散らかったままだけどね( ノД`)…
明けない夜は無いのと一緒で、どんな時でも新年はやってくるし♪
と、やや開き直り始めました(笑)
では、勇気を出して、告白します。
今年初めの1月2日に、今年一番のやっちまった…( ノД`)…
な出来事がありました。
夫にも内緒で内密に処理した出来事…。
(ブロ友やまこちゃんのコメントでカミングアウトしたことはあるけどね~。)
それは、ホテルのダブルブッキング~。
毎年、お正月は両家に挨拶にいく程度で、
それ以外は予定もないから、
ホテルで過ごすことが多いのですが、
張り切って安いプランを予約していたものの、さらに安いプランを見つけて、そちらを予約したのてすが、
前の予約をキャンセルし忘れて…。
楽しかった1泊から帰ってきて2日後に、
キャンセル料100%の請求書が送られてきたんです(涙)
金額にしたら、1万3,000円程度で大したことは無いですが、
かなりイタイ。
精神的に痛かった(/_;)
でも、こんなうっかりミス。
旦那に言うのもバカにされるから嫌だったし、何よりキャンセル料を払うのが申し訳ないので、自腹切りました~。
私は新年早々、今年はモニターや座談会でこの1万3,000円を取り返すことを目標としました(笑)
そんな新年の失敗のお陰からか、
今年は、アンケートや座談会にも精力的に参加して(目標あれば頑張れます(笑))
モニターなどで、10万弱、
テレビ局のモニターで10万程度、
その他、雑誌やテレビ、CM出演の出演料も微々たるものですが、いただくことができて、
そんな失敗なんて、
年末の今には笑い飛ばせるはず!!
…なんですが、やっぱり泊まってもないのにキャンセル料はイタイ(/o\)
でも、その教訓を生かして、ホテルの宿泊予約をする際は慎重に、予約がかぶらないように気を付けました!!
って、当たり前なんだけとね(^-^)v
今年も激安~♪
お台場のLE DAIBAが、三が日なのに、
1泊6,200円~♪
息子は添い寝なので、12,000円程度でお泊まり出来ちゃいます♪
パンフレットによっては、同じ日程で1人2万程度の設定のプランもあるから、
とってもお得なのを見つけました♪
なので、今から楽しみです♪
ちなみに、帰宅後、ショック過ぎてブログにも大してレポを書かなかった今年のホテルは、
同じくお台場にある日航東京。
お部屋のバルコニー越しにはレインボーブリッジ♪
大晦日がお誕生日の為、バースデーカードとお花のプレゼントも用意されていました!
今更ながら、素敵なお部屋だったので、
画像を探してアップしておきます♪
実は、禁煙ルームで予約してたのに、
タバコ臭い部屋だったため、
ルームチェンジをしたのですが、
アップグレードされてて、素敵なお部屋だったんです~(*^▽^*)
元々、お風呂からもレインボーブリッジなどの夜景の見えるレインボータワービューの素敵なお部屋だったのですが、(コチラ前のお部屋↓)
ルームチェンジをしたあとは、
プレミアムオーシャンビューのさらに素敵なお部屋♪
バスルームから見る夜景も、
ガラス張りなので、濡れる心配もなあし(もともとの予定していたレインボータワービューだと、お風呂から夜景は見えるけど、ガラス張りじゃなく、普通の窓があるので、外に水が出てしまうんです…。)
夜もステキ♪
レインボーブリッジに東京タワーを見ながらのバスタイムだなんて、
ステキすぎるー
でもね、ファミリーだからまぁ、いいけど、
泊まる相手によっては、
お風呂の窓なんて、全開できないけどね・・・。
こんなに素敵なお部屋にアップグレードのおかげで泊まれて、さらに、朝食つきで1人7,000円(大人2人で14,000円)と言うやはり激安プランだったため、
キャンセル料の1万3,000円と合わせても、
2万7,000円程度なので、それでも充分お安いと言えばお安いプランなんだけどね~。
お料理も美味しかったなぁ♪
まさかね・・・。
数日後に、悲劇が待っているとはね・・・。
何も知らずに、幸せそうな息子との1枚。
でも、今年最後に、告白して、これで身も心もスッキリと新しい年を迎えようも思います♪
さて、今日で20代も最後になりました。
明日は誕生日!!
今年最後に、たった1日だけ30歳として過ごす2012年。
なんか30歳になることって、特別な気がしてたけど、
ぶっちゃけ何も変わりませんね~(*^▽^*)
私らしく、ありのままで、歳を重ねていきたいです♪
とりあえず、29歳最後の1日に、モヤモヤした気持ちは置いていこうと思います!!
ホテルのキャンセル料のバカ~!Σ(×_×;)!
はぁ。スッキリ
Android携帯からの投稿