今日はお友達とランチでした♪
夏休みを終えた自分へのご褒美ランチ
夏休み中に、一休で安いプランを見つけたので、それで決めたのが、
シオドメのロイヤルパークにある、ハーモニーのランチビュッフェ
サマーセールで、一人2000円でした
超安くって、それだけで感激(笑)
クチコミではすごく良い!!
って意見もあって、期待もしてたんだけど、
イマイチなクチコミもあり、ちょっとドキドキしていましたが、
お友達も、私も大満足なランチになったので、行ってみてよかったなぁ
幼稚園バスを送り出し、お迎えまでに帰ってくるので、
本当に、ランチをしに行っただけになってしまったけど、
汐留ってそれほど、見たいところも無いから、ランチするにはぴったりかも
メインはこちら。
シェフが目の前で焼いてくれる
フォアグラ入りのオムレツ~トリュフソース~
です。
どんどん焼いてくれるし、待つこともなくスムーズにいただけます!
思っていたよりも、しっかりとフォアグラが入っていて、かなり濃厚な味わい
もともと、こってりしたものが大好きなので、私は好きな味でしたが、
さすがに1皿食べれば充分でした
あとは、サラダなどを1皿に乗せて、がっつり沢山!!というよりは、
お上品に、綺麗に盛り付けてみました(笑)
ビュッフェって、どうしても、沢山よそってしまいがちになるんだけど、
せっかく食べ放題なんだから、
温かいものは温かいうちに食べ切れるくらいを盛り付けて、
食べ終わったらまた取りに行ったほうがいいかな?と今更ながら思ったので
いつも、お皿の上でごちゃごちゃに混ざってしまい、なんだか残念な感じになっちゃうし
カップに入った、タコのアーリオオーリオは、家でも作ってみたい感じでした。
すごくシンプルなのに、後引く美味しさで、デザートの後にもまた食べたくらい(笑)
サラダや前菜は、冷菜ばかりでしたが、どれも美味しかったです
2皿目は、パスタやお肉など。
今回は、イタリアンフェアということで、パスタが多かったです。
カレー味のニョッキとか、パルミジャーノレッジャーノに入ったチーズペンネとか、
こってりしたものが多かったけど、イタリアンが大好きな私には、とっても嬉しいメニューでした
そして、お口直しのデザート・・・。
のつもりで、シャーベットとかを軽く食べるつもりが、
がっつりとデザートを取ってきてしまいました(笑)
焼きたてのパンケーキとかもあったし、それほど規模は大きくないものの、
スイーツはけっこう充実かも♪
ただ、パステルグリーンのカップのデザートだけは、残念ながら、お口に合わず残してしまいました。
抹茶ミルク味のお米のデザートだったんです。
なんて言うんだろう・・・。
抹茶ミルクも、生クリームの濃厚な味で、甘さは程よく上品な甘さで、その中に、わりとお米の歯ごたえが残っているおかゆがはいっているようなデザートでした。
味がダメとかではないんだけど、お米だし、甘いし、何気に量があるし、
ちょっと無理でした
でも、コーヒーゼリーや、カップのイチゴプリン、白胡麻のプリンは美味しかったし、
スイーツも全体的には、かなりオススメ!!
ケーキは、ふわふわのスポンジに、ゆるめのクリームで軽いので、余裕で入ります
シャーベットは、何度か変わったみたいなんだけど、私が頂いたときは、レモンでした。
レモンの苦味と酸っぱさがほどよくて、かなり濃い味なので、子どもはあまり食べないかもしれないけど、
こってりとしたお料理の後に、ぴったりのシャーベットでした
隣のピーチゼリーも、果汁たっぷりでモモの風味豊かで美味しかったぁ
で・・・。
甘いものを食べると欲しくなるしょっぱいもの(笑)
またまた、タコのアーリオオーリオと、サーモンを取ってきて、
シャーベットとゼリーで〆ました
90分という時間制限ありの入れ替え制なので
なかなかゆっくりとおしゃべりしながらのランチは出来ないんだけど、
今回は、幼稚園のお迎えもあったから、あまりのんびりも出来なかったし、
90分あれば、お腹がはちきれそうなほど食べられるので(何か目的違う気もするけど)
とっても満足なランチでした♪
24階なので、景色も良いし、窓側のお席からは東京タワーも見えますよ
品数は、決して多いとは言えないけども、
1つ1つが丁寧なお料理だったし、飲み物もコーヒー・紅茶はホットもアイスも飲めるし、
コスパが良いので、また行こうと思います
久しぶりのお友達とは、90分では、なかなかゆっくり出来ないので、
仲良しのお友達と、食べることだけを目的にするなら、バッチリじゃないかな??
やっぱり、地元でのランチでは飽きてしまうので、
また、どこか、ランチ計画立てよーと思いました