こんばんはニコニコ
 
 
今は仙台市内のホテルにいます。
 
 
明日は、ランチをしたら、そのまま帰る予定です。
 
 
やっぱり仙台だし、ランチは牛タンかなぁI LOVE☆エトセトラ-07B0022.gif
(池袋でも、普段から食べてるけどI LOVE☆エトセトラ-07B0908.gif)
 
 
なんて浮かれてたら、先ほど、福島沖の地震がありました~ショック!
 
 
 
今、宮城だから揺れました~I LOVE☆エトセトラ-07B0891.gif
とはいえ、震度3~4
 
 
もちろん、恐怖を感じるほどでは無いですが、やっぱりドキドキしちゃいますねI LOVE☆エトセトラ-07B0021.gif
 
 
 
 
久しぶりに緊急地震速報出たししょぼん
 
 
 
関東も揺れたみたいですねあせる
 
 
今日は、メルちゃん、パルちゃんを病院に預けて、それから宮城へ向かいました。
 
 
メルちゃんのヘルニアも、どうにか内服で回復しつつあります。
 
 
いつものペットホテルだと、やはり病気だし心配だから、病院のホテルにお願いしました。
 
 
今ごろもう寝てるかなI LOVE☆エトセトラ-07B0105.gif
 
 
 
 
今日は、宮城の亘理のおばあちゃん家に行ってきました。
 
 
 
海沿いの荒浜の方は沢山の家が流されていて、辺り一面何もなく、たまに表札や門だけがあったりして、なんとも言えない光景でした。
 
ただ、私にとっては10年ぶりだし、馴染みのない場所だから、どこがどう変わったのか、
 
 
よく分からなかったけど、それでも、そこがいつもと違うことくらい、一目で分かりました。
 
 
 
 
荒浜の海沿いは、ブルーシートが掛かっていたりして、瓦礫の山が本当にすごくて、
 
 
テレビで見る瓦礫の山と、実物とでは、実物の方がより現実的で、
 
 
畳だとか、家具だとか、当たり前にあった生活用品が、津波にのまれ瓦礫となり、集まっていました。
 
 
私にとっては、被災地に行くという感覚よりは、祖父母やいとこ達に会いに行くというだけで、それがたまたま被災地だったというだけなので、ごく当たり前のことではあるんだけど、
 
 
この目で見ることで、
 
やはり沢山のことを考えさせられました。
 
 
 
宮城へ行く前までは、
 
 
こうやってブログも書いてるわけだし、
 
 
私のブログでも、何か伝えることができたらいいな。と思い、そんな現状も、少しは写真に納めようと思い、カメラも持っていきましたが、
 
 
 
 
あの光景を前に、どうしてもカメラを撮ることは出来ませんでした。
 
 
野次馬的な、ミーハーな気持ちではなく、
 
 
 
現実を見つめるため、必要な1枚だとも思ったけど、
 
 
 
沢山の人たちの思い出の品がつまった、大切な大切な山。
 
 
 
ただの瓦礫なんかじゃありませんでした。
 
 
 
なんだか、上手く言葉に出来ないけど、本当に深く心に残りました。
 
 
 
 
 
津波が来た町の、辺り一面の土はガラス混じりでキラキラしてて、何とも言えない風景。
 
 
お墓参りもしてきたけど、墓石もまだ倒れたり、欠けているところもありました。
 
 
 
 
 
でも、そんな中でも、子どもたちはお構い無し。
 
 
 
息子と同じ年のはとこ、2つ上、2つ下、のはとこ同士、子供たちは楽しそうに遊んでいましたにひひ
 
 
 
子どもって、初対面でもすぐに仲良くなれるし、すごいなぁI LOVE☆エトセトラ-07B0062.gif
 
 
 
また遊ぼうねって約束をして、別れてきましたが、今度は東京も案内したいなI LOVE☆エトセトラ-07B0105.gif
 
 
1泊だけなので、あっという間だけど、とりあえず明日は観光兼ねて、仙台の街中に行きたいと思いますI LOVE☆エトセトラ-07B0105.gif
 
 
では、おやすみなさいニコニコ星空ぐぅぐぅ