ちょっと時間が経ってしまいましたが、
おぐねーに教えてもらったメイクテクをご紹介します。
前回の記事 REVLON アゲ肌スパイラルファンデ イベントレポ①
えーっと。こちらの
レブロン
エイジ ディファイング ディーエヌアドバンテージ クリーム メークアップ
REVLON
Age Defying DNAdvantage Cream Makeup
(全5色 各\2,100 税込)
を使ってのメイクです♪
ファンデ以外にも、たくさんの 色んなテクを教えてもらったので、
かなり満足しています!!
ゲストのおぐねー こと小椋ケンイチ さんの登場で一気に会場が盛り上がりました!!
この写真、超かっこいい
オネエなのに、キュンときました
ここからは、箇条書きで書いてきますね。
ファンデーション
顔に点で置いていき、顔の広い面から手でぬっていきます。
ゆっくりゆっくり、肌の体温で、温めながら押さえるように塗る事で、毛穴まで入っていくので、 持ちもいいし、綺麗に気になるところをかばーしてくれるんです。
そして、気になるところには、さらに重ね付け!!同じファンデを使っているんだから、色が一緒だし多少厚くぬっても色の境目は出来ないとのこと!!
顔のもっとも平らなおでこは、薄く!!おでこをしっかり塗ると強調してしまうそう。しかも老けて見えるって・・・。
そして、エラの所は、たいていの人はそのままで充分に綺麗なので、ファンデーションは塗らなくてもいいそうです。
塗っても本当にうすーく。
じゃないと、顔が強調されて大きく見えちゃうんだって。
勉強になりました!!
パウダー
こちらは、顔全体に軽くささっと付けてあげます。
ファンデをエラにつけてない分、エラには、軽くパウダー付けてください。
私は、普段、リキッドにパウダーをパフで使ってたんだけど、
ブラシの方が薄付きだし、付けやすいなぁと感じました。
シェーディング
小顔に見せるため、肌を立体的にするため、
顔周りはシェーディング。
シェーディングで顔の輪郭を作ってあげるんです。
こちらも、ささっとブラシで乗せてあげてました。
チーク
現在オレンジブームだそうです!!そして、マットな感じが流行ってるんだとか。
丸くポンッと乗せるのではなく、
にこっと笑ったほっぺの高いところから、耳のほうまで、広く、上へ持ち上げるように付けて上げます。
どんな角度から見ても、つねにチークが見えて綺麗に仕上がります!!
さらに、ピンクとの2色使いで、頬の真ん中にピンクを乗せれば、コーラルピンク!!
このダブル使いはさっそくマネしています!!
アイシャドウ
私。今回一番の衝撃でした。
だって、普段の私のメイクは、昭和だったんですもの(涙)
薄い色(ハイライト)から塗って、どんどん重ねて、眉の下まで、ハイライトでキラキラさせてればいいってもんじゃないのよ。
どこでもキラキラしてればいいってものじゃない。
かなり心に響きました。
チークもキラキラ、シャドウもキラキラ、グロスもキラキラ・・・。
どうかしたら、BBのキラキラしたの使ってるときもあるんです。
早速翌日からはポイントだけをキラキラするようにしています!!
で、衝撃的なアイシャドウ。
今年は、何よりもボルドーが来るんだとか。
強い目元になって印象的で素敵です
まず1番目に、まつげの上に、目を縁取るようにアイラインを書くように濃い色を乗せて上げます。
そして、目の際から、くの字になるように(下のまぶた3分の1くらい)ラインをつなげます。
このテクは、私も元からやってます!!(唯一、昭和メイクから逃げ出せてた点でした!!)
その後に、次に濃い色を乗せてあげます!
今回は、ボルドーでしたが、
結構濃く乗せていました。
だって、アイシャドウをつけてるんだか、付けていないんだか分からないくらいなら、
つけないほうがいいでしょ??
って。
確かにそうだわ(笑)
私も、これからは、きちんと濃くつけてみちゃおうかな
最後は、眉の下までキラキラしないよう、何も塗らないところをつくります。
抜け間が大事なんだそうです!!
これで、濃い色から重ねるアイメイクが出来上がり!!
徐々に薄くなるため、上手く下の色となじんで、とても自然なグラデーションができました!!
まゆ毛
角度はいりません!!
直線的な眉が今時だそうです。
私のまゆ毛、かなり角度がある・・・。やっぱり昭和の名残かしら??
というより、中学、高校時代の細眉ブームから、もちろん平成に入ってからのメイクだけど(笑)
なかなか抜け出せないのよね。単に眉が薄いから、太く書けないってのもあるんだけど・・・。
仕上げは口紅!!
濃い目の口紅+同系色のグロスを中心部にだけ乗せることで(唇のシワも隠せます。)
素敵な自己主張のある、レディメイクの出来上がり!!
グロスだけで、可愛らしいぽわーんとした女の子はもう古い!!
きちんと自分を持っていて、自己主張のできる強い女性が今の女性!!
だから、お守りとして、濃い口紅を1本でいいから今年は持っていてください。
って話でした。
色んなトークを交えながら、時に辛口ありの、笑いありのとっても楽しいメイクデモでした!!
スクリーンに映る仕上がったモデルさん。口紅の主張がかなりあると思いませんか??
デモを見た後は、各テーブル(5~6人)での、タッチ&トライ!!
テーブルごとに、レブロンの方がいるので、1つ1つ教えてもらえて親切♪
そして、なんと、この時間にのおぐねー が各テーブルをまわってくれるんです!!
最後のほうだったので、ほぼメイクも終わり、
1人1人にはアドバイスをもらう時間が無かったのですが、
口紅選びをしてくれたり、ちょこちょことお話できるくらいの
とっても距離感の近いいべんとでした!!
というわけで、記念写真
顔出しはしていいのか分からなかったから、
同じテーブルの参加者様は隠しておきますね。
同じテーブルに参加させていただきありがとうございました
私、一つだけ大後悔・・・。
メイク中だから仕方ないけど、私口紅だけ間に合わず顔色悪い(涙)
さらに、メイクするから、前髪をクリップで留めてて、
そのまま写真撮っちゃった・・・。
笑顔で映ってるけど、マヌケだわ(涙)
メイク後は、フィンガーフードなどをいただき、
他のテーブルにいたブロ友さんなどとも、お話できたし、
楽しかったな
素敵なお料理はこちら。
このたびは、
素敵なイベントに参加させて頂き
レブロン さまありがとうございました。
他の参加者さまの素敵なブログで、もっと詳しく書かれているので、
他のレポの方が参考になるかもしれないです・・・。
良かったらご覧ください

