フロリダ産グレープフルーツをたくさん買ったので、

お友達のおうちへ遊びにいく手土産に、ゼリーを作ってみましたI LOVE☆エトセトラ-07B0062.gif


出来上がりはこんな感じラブラブ



I LOVE☆エトセトラ


実は、ゼラチンが足らず、寒天も足したので、ゼリーではないんだけど、寒天はヘルシーだし身体に良さそうI LOVE☆エトセトラ-07B0062.gifと勝手に作りましたI LOVE☆エトセトラ-07B0227.gif

レシピというほどのものでもないのですが、
簡単にご紹介しますね音譜

グレープフルーツを3つ、
半分に切って、
包丁を入れて、中をくり抜き、
果汁を絞ってこします。



I LOVE☆エトセトラ

果汁を火にかけ、お砂糖を加え(今回は低カロリーにしたかったから、パルスイートを使いました。)
甘さを加減します。

果汁だけだと、固まりにくいので、お水を加えてもOKですが、今回は、果汁100%で作りました♪

なので、3玉使って、半分に皮を切るから、6個作れるのですが、
果汁だけにするので、少し減るから、5個分作れましたラブラブ

お水を足して、6個作っても大丈夫ですチョキ

あとは、くり抜いた皮の容器に液体を入れて、あら熱が取れたら、
冷蔵庫で冷やすだけラブラブ


I LOVE☆エトセトラ


よく、母が小さいときに作ってくれていたゼリーなので、私には懐かしのオヤツです。


私の母は、料理の先生なので、いろんなお菓子を作ってくれてたんだけど、
私は、息子にあまり手作りおやつをつくらないから、
たまには作ってあげなきゃなぁって思うんだよねぇ。

これからちょっとずつ、いろいろ作っていきたいな♪

私も夫もグレープフルーツが大好きなので、
我が家ではけっこう常に冷蔵庫で冷えているんです。

だから、急な手土産に、どうしよう!?って思ったけど、
ゼリーを作ろう!!と思いつきました。

しかも、最近知ったんだけど、グレープフルーツは、

低GIな食品だそうでI LOVE☆エトセトラ-07B0105.gif


GIっていうのは、たまに耳にはするんだけど、なんとなく身体にいいのかなぁ?

程度で詳しくは知りませんでしたあせる


たまたま、グレープフルーツが低GIと知り、

グレープフルーツが大好きなので、ちらっとネットでみてみたら、

GIっていうのは、血糖値の上昇を示す指標で、これが低いほど血糖値の上昇が穏やかになるそうなんです。

糖分の吸収を押さえられダイエットに効果的なんだとかI LOVE☆エトセトラ-07B0227.gif


しかも、香りを嗅ぐだけでキレイになると聞いたこともあるし、あのグレープフルーツの香りって、暑くて、ダルい~ショック!って時にさっぱりするし、いいですよねドキドキ

私には癒される香りですI LOVE☆エトセトラ-07B0224.gif

だから、グレープフルーツゼリーをを寒天で作り、さらにお砂糖は、パルスイートにしたので、ダイエットにもぴったりな、見た目も香りも楽しめるおやつができましたI LOVE☆エトセトラ-07B0227.gif



私、フロリダ産のグレープフルーツが大好きなんですI LOVE☆エトセトラ-07B0062.gif


毎年、旬の時期になると雑誌の広告にも出るから、あれを見かけると必ず買っていますI LOVE☆エトセトラ-07B0227.gif

もう今年も何度も買ってますけどね~。

そのまま食べたり、ジュースにするのも好きだし、お料理にも取り入れたいなぁって思ってます音符


フロリダ産のグレープフルーツ。

私の大好きなフロリダI LOVE☆エトセトラ-07B0062.gif

またフロリダに行きたいなぁ~。なんて新婚旅行のディズニーワールドを思い出す食べ物ですI LOVE☆エトセトラ-07B0908.gif


実は、旬の時期の広告には、フロリダ旅行が当たるキャンペーンもやってたんですよね~。

もう終わってしましたけどI LOVE☆エトセトラ-07B0063.gif
そして、当たらなかったけど…I LOVE☆エトセトラ-07B0971.gif

フロリダ産グレープフルーツは、他のよりも、玉が大きく、みずみずしい気がして、私は大好きですI LOVE☆エトセトラ-07B0227.gif


私も夫も、1人1玉食べるから、消費量がハンパないI LOVE☆エトセトラ-07B0908.gif

今日は、手土産にしたゼリーが少し余ってるから、食後のデザートに出そうと思いますI LOVE☆エトセトラ-07B0105.gif