たまにはご飯でも載せておこうI LOVE☆エトセトラ-fooddde08njio.gif
特にレシピとかは無く、簡単に出来ちゃうんですがI LOVE☆エトセトラ-sample.gif
お鍋と炊飯器にお任せメニューですI LOVE☆エトセトラ-fooddde08njio.gif
お野菜沢山食べられましたI LOVE☆エトセトラ-60P600157_DCE.gif
I LOVE☆エトセトラ-2010071520160000.jpg
ご飯はキャロットライスI LOVE☆エトセトラ-03A0627.gif
にんじん1本をすりおろしてご飯を焚くと綺麗な色にI LOVE☆エトセトラ-sample.gif
息子の好きなコーンも一緒に入れましたI LOVE☆エトセトラ-60P600157_DCE.gif
今日は2合で作りましたがお水は若干少な目に♪
ただし、すりおろしたにんじんを絞って、出てきた汁はお水に加えるので、にんじん自体の水分はそれほど無くなるし、気持ち少な目なだけで大丈夫ですひらめき電球
お水ににんじんの絞り汁、コンソメを溶かし(固形なら1つ、顆粒なら固形の1つ分、さらに塩胡椒で味を整えます。
それでいつも通りの分量で水を加ます♪
お水を入れたらにんじん、コーンを上に乗せて炊くだけI LOVE☆エトセトラ-fooddde08njio.gif
炊き上がったら、バターを適量(私は20gくらいたっぷりと)入れて、混ぜたら出来上がりI LOVE☆エトセトラ-sample.gif
息子がパクパク食べてくれましたI LOVE☆エトセトラ-DIMG0025.gif
そしてキャロットライスに添えたのは、
キャベツ丸々1個使ってお野菜たっぷりI LOVE☆エトセトラ-60P600157_DCE.gifのチキンのトマト煮込みI LOVE☆エトセトラ-fooddde08njio.gif
こちらもレシピと言うほどではないんだけど…I LOVE☆エトセトラ-DIMG0053.gif
玉ねぎ(粗みじん切り)、ニンニク(つぶす)、ローリエ、オレガノ(他にも好きなスパイスなど♪)と、キャベツ、チキンをトマトのホール缶で煮込むだけI LOVE☆エトセトラ-sample.gif
生のトマトでも大丈夫だし、さらに生のトマトを加えても大丈夫ですI LOVE☆エトセトラ-DIMG0025.gif
キャベツが丸々1個入ってるんだけど、煮込むうちにかさが減ってびっくりI LOVE☆エトセトラ-DIMG0053.gif
味付けは、コンソメ、塩胡椒、ケチャップなどで整えればI LOVE☆エトセトラ-60P600171_DCE.gif
コトコト煮込むことで、チキンもキャベツも柔らかくて、とっても優しい味ですI LOVE☆エトセトラ-sample.gif
お野菜は他にもセロリとか、キノコとか、好きなものを入れられますI LOVE☆エトセトラ-60P600023_DCE.gif
そのままでもいいし、パンにも合うし、今日みたいにご飯に添えたりしていただきますI LOVE☆エトセトラ-fooddde08njio.gif
沢山作ったから、明日のお昼はパスタソースにアレンジしよっとI LOVE☆エトセトラ-60P600023_DCE.gifI LOVE☆エトセトラ-fooddde08njio.gif
キャベツはお鍋に入らなければ、入るだけで大丈夫ですよI LOVE☆エトセトラ-60P600171_DCE.gif
ただ、蓋が閉まらないほどパンパンでも、煮込む内に半分以下になっちゃうから、多少詰め込んでも大丈夫I LOVE☆エトセトラ-sample.gif
あとは、カメラ撮らなかったけど、今日の食材の中から、玉ねぎ、にんじんを使ってコンソメスープ(さらにじゃがいも、ウィンナーを入れてニコニコ)、キャベツを数枚使ってコールスローサラダにしましたI LOVE☆エトセトラ-fooddde08njio.gif
美味しくいただきましたI LOVE☆エトセトラ-60P600157_DCE.gif