今日は、幼稚園ではじめての遠足でした音譜


自宅の最寄り駅から1駅目にある、大きな公園へ遠足でした。

幼稚園の最寄り駅からも、1駅目。

みんなで電車に乗るんだけど、たった1駅でもけっこうな大騒ぎ。

たまたま同じ車両に一緒に乗ってしまった方たち、お騒がせいたしましたあせる

まぁ、1駅だけだから、そこまで迷惑掛けてないだろうけど、
90人近い年少さんの大移動はなかなかすごいものがありますねー。


息子は、なかなか歩かず、抱っこ抱っこ叫び

駅の階段では、筋トレか??というくらい、辛くって、
私のほうがクタクタですドクロ


クラス対抗のゲームをして(子どもをおんぶして走りましたあししかも、人数の関係で、私は2回あせる走るの遅いんですけどねショック!

そして、みんなでお弁当を食べて、おやつを食べたら、もう解散!!

3時間弱くらいの遠足でしたが、あっという間で、楽しかったです!
お天気にも恵まれて良い思い出が出来ましたラブラブ


そういえば、私、人生初のお弁当を作りました。
別に、そんなに大したことじゃないですけどねあせる

私のお弁当はきんぴらを乗せたのり弁に。


I LOVE☆エトセトラ

玉子焼きや、ポテトの肉巻き、ちくわinきゅうり&チーズなどスタンダードなお弁当です。

だけど、1時間弱掛かってしまい・・・。

キャラ弁とか作ってるママたち、尊敬します!!



お弁当に入っている動物のスティックですが、実はちょっと買うものを間違えてしまい・・・。
今朝はちょっと慌てました汗

ピンチョスみたいに、スティックで刺すつもりが、
これフォークみたいのだったんですガーン

でも、まぁ、どうにかなって、とりあえず、強引に刺してみましたあせる


息子には、小さいおにぎりを。


I LOVE☆エトセトラ

お弁当箱が小さいから、これだけ?ってくらいしか入らなかったあせる

果物は別に入れることにしましたいちごオレンジさくらんぼ




自慢できるようなキャラ弁でもなく、
ごく普通のおかずを作っただけですが、
とりあえず記念に撮っておきましたラブラブ

遠足の様子はこんなかんじ。

体操着での参加ですが、肌寒いので、各自調節するために上に着ています。


息子には、薄手のGYMBOREEのパーカーを。
お気に入りのワニさんシリーズですラブラブ


たくさん拾った木の枝とカメラ



I LOVE☆エトセトラ



I LOVE☆エトセトラ





ただいま疲れて息子はお昼寝中。

私も寝たいけど、今日は塾の仕事があるし、今からちょっと勉強しなくっちゃ・・・。


さぁ、今日はあともう少し頑張ります!