そういえば、覆面調査ネタ書いてなかったなぁ。

覆面調査後は、依頼元の会社にレポートを報告とかするから、

なんだかPCするのがめんどくさくて・・・あせる


今日は、早めに帰ってきたし、もう調査報告も終わったし、

守秘義務違反にならない程度に(笑)ご紹介しますラブラブ


今日は、海外が本拠地の覆面調査会社にお世話になりました。

そして、調査場所は、有名焼肉チェーン店ビール

地元にもあるんだけど、毎回同じお店というわけにはいかないので、

今日はちょっぴりお出かけしました。

電車で20分くらいのお店まで電車

車だと30分くらいかな?でも、駅前で駐車場ないし、旦那は飲むし、あえて電車で音譜


今日のお店、とってもサービス良かったですラブラブ

調査じゃなくても、行きたいなって感じで、

お店のキレイさとか、お料理とか、提供のスピードとか、従業員の身だしなみや接客など、

色んな項目をチェックするわけだけど、調査員だってばれちゃ意味がないので、

大体の項目は頭に入れ、忘れそうなことや重要なことは携帯にあらかじめ入れておきます。


そして、ちょこちょこと、携帯にメモをして、店内では普通のお客様を演じるんです(笑)


初めのうちは、きっとドキドキして、怪しい客だったかもしれないけど、

調査員歴も、もう7年くらいになると、普通に外食してるだけって感じで、特に何か特別なことって感じはしないですけどチョキ



仕事をしていたときは、そんなに覆面調査ってしなかったけど(月1でデートに覆面調査ってくらいかな??)

仕事を辞めて、主婦になると、ご飯が食べれてお金がもらえるなんてドキドキ

と、家計にとっても優しい覆面調査が好きになりました。


なので、ここ2年くらいは、かなり覆面調査をしています。


前にも書いたけど、月に2~4回くらい。

先月は結構多くて、6回くらいやりました。


今月は2回目。


結構依頼の波があるのは、仕方ないけど汗


私が登録している覆面調査(ミステリーリサーチともいう)会社は、7社です。

で、実際に活動しているのはだいたい3社くらい。

こうやって、考えるとけっこう登録はしているものの、お仕事につながらなかったり、依頼がなかったり、調査対象が遠かったり、謝礼が少なくて行かなかったり・・・。って感じで。



まぁ、有名どころは、ミステリーショッピングリサーチ さんかな??

覆面調査やモニターに興味があるかたなら、知っているか、すでに会員さんだと思います音譜

ただし、有名どころだけあって、調査店舗は多いものの、調査依頼も抽選なので、当選率が低いあせる

けど、運がいいのか、常連だからなのか、多いときだと毎月続けて調査依頼が来たり、

少なくても2~3ヶ月に1回はこちらにお世話になっています。

調査対象も、飲食店(ラーメン・ファミレス・バー・居酒屋・焼肉・イタリアン・フレンチなど様々)から、コンタクト屋さん、化粧品、ファーストフード、マッサージ、エステ、美容院、ガソリンスタンドなど、様々です。

ただし、謝礼だけで、利用料(飲食代など)をまかなおうと思うと、若干足が出てしまうことも・・・。

なので、ほぼタダでお食事が出来るという感じで覆面調査はお仕事ではなく、ちょっとしたお小遣い稼ぎみたいな感じなんです。

ただし、会社によっては、ちゃんとした調査員として、

お店までの交通費・利用料金(飲食代など)・調査レポート報酬が出るところもあるので、

お仕事気分でやるなら、そういう会社のほうがおすすめかなぁ?

ただし、面接があったり、事前研修があったりと、気軽には登録できないのが難点ですけど。

気になる方は、覆面調査・ミステリーリサーチ・募集などのキーワードで

探してみてくださいね音譜

ただし、個人のブログでも、ライバルを増やしたくないのか、登録先の会社はみなさん伏字の場合が多いみたいですガーン

私も、こつこつ探しましたぁチョキ

そして、座談会とかのモニター会社の登録は、すでに30社以上していますあせる

コンスタントに座談会に出席してたときは、

月1~2回くらいです。

今は、子供を預けないといけないので、旦那が休みの日曜に(土曜は私が仕事なので)いけるときに、

参加をすることもありますが、一人で自由に動けるときのほうが参加率はたかかったかなぁ?

でも、座談会って、

相場は2時間で8000円から高いものだと15000円くらいもらえるものまであって、

自分の意見が企業や社会に役立つわけだから、とってもいいお仕事だと思います音譜

都内近郊の方(平日の夜の時間帯実施のものも多いので)は、数社登録しておいて、

案件が来たら応募してみてはいかがですか?

ただし、クライアント側の条件に合わない、もしくは、定員オーバーなどの理由で

必ずしも出席できるとは限らないので、出席できるかどうかは運みたいなところもありますが・・・・。

ただし、クライアントから直接依頼が来るリクルーターって言われる方と仲良くなると、

直接依頼が来るので、出席させてもらえることも多いですラブラブ

私は、個人のリクルーターさん3人と、モニター会社約30社に登録してますが、

覆面調査同様、モニター会社で実際によく利用しているところは、10社もないくらいです。

アンケートに答えて、地道にポイントを貯めて、商品券や、現金に交換できるサイトもあるけど、

けっこう地道な作業なので、

できれば座談会や会場調査、アンケート(自宅で答えて商品券などがもらえるようなもの)中心の会社のほうが、

私的にはオススメですラブラブ

そうそう!!

登録するときには、くれぐれも、

日本マーケティングリサーチ協会

というところの会員企業をお選びください!

あとは、プライバシーマークを取得しているところのほうがさらに安心かなぁ?

個人情報とか色々登録するわけなので。

怪しいところに登録するとあとが怖そうなのでドクロ

あとは、ご自身の判断にお任せします音譜

ただ、私は、安心できる会社に登録しているからか、

今のところ、個人情報流失とか、変な電話やメールなどで困ったことはないので、

とりあえず大丈夫です(笑)