雨でなんだかやる気なし![]()
でも、外に遊びに行きたいというので、レインコートを着せて、長靴履いて、
ちょっと近所をお散歩してきました。
でも、ちょっとした雨ではなく、ザーザー降り![]()
外出たついでに、お買い物もしてきました。
結局、3時に家を出てから、自宅に戻ったのが5時30。
ちょっと外に出たつもりが2時間30もたってました![]()
まぁ、あまりにも雨が強いから、トイザらスに行ったり、寄り道もしてましたけど![]()
なので、今日の夕飯は昨日の残ったラタトゥイユを使って、簡単レシピ![]()
でも、見た目は豪華な感じでオススメです![]()
ポークソテーに、ラタトゥイユをかけるだけで、ちょっとレストラン風な夕飯になりました![]()
今日は、ポークソテー、コストコのディナーパン、インスタントのコンソメスープ、付け合せはオムレツです。
お魚に掛けてもいいし、パスタソースにも使えます!ツナなどを入れればさらに味もしっかりと![]()
写真撮るとき、毎回子供に邪魔されるので、とりあえず、メインのポークソテーだけしか載せてませんが、
今日の夕飯は、お肉を焼いて、オムレツを作るだけなので、15分も掛からないスピードレシピです!
ラタトゥイユがあると、便利なので、まとめて作り置きをオススメします![]()
ラタトゥイユは、色んなレシピがあるけど、
私はいたって簡単に、自分流で作ってます。
レシピって程じゃないけど、とりあえずご紹介![]()
材料4人分(たっぷりめです。)
にんにく・・・2かけ
玉ねぎ・・・1個
なす・・・5本
ピーマン・・・4個
※(ピーマン2個、パプリカ2個とかでもOKです。より彩りキレイに、本格的に
)
※(あれば、ズッキーニ・・・2本)
※お好みで、ベーコンを入れてもうまみが出ます!
でも、私はヘルシーにお野菜をいっぱい食べたくて、野菜オンリーで作りました。
トマト(生トマトなら3個くらい、缶の場合は1缶)
※今回は缶のホールトマトです。
お水(トマトの半量くらい)
ハーブ、スパイス
(ローリエ、オレガノ、バジルなどお好みで。)
塩こしょう適量
☆下準備☆
ニンニクは薄切りに
玉ねぎは、2~3cm幅で、太めに。適宜大きさを整える。(長方形みたいなかんじ)
ナスは乱切り
ピーマン(パプリカ)は玉ねぎとおなじくらいに。
ズッキーニはところどころ皮を剥いて一口大に。
生トマトの場合には、大き目の一口大に(結局煮込むと形がなくなるので。)
1
お鍋に、オリーブオイルと、スライスしたにんにくをいれ、香りが立つまで弱火で火にかける。
※温める前から、ガーリックを入れておくと、風味UP!
2
玉ねぎを炒め、しんなりしたら、ナスを加え、全体的に油が回ったら、ピーマンを加えてさっと火を通す。
3
トマトを入れて、トマトの半量くらいのお水を加えて、コトコト煮込む。
このとき、お好みでハーブを入れてください。
私は、ローリエ、オレガノバジルを入れます。
4
水気がなくなってきたら、塩、胡椒で味をととのえて出来上がり![]()
温かくても、冷たくてもおいしいラタトゥイユ。
お野菜たっぷり食べれて、夏にぴったりのお料理です。
コンソメやワインを入れるレシピもありますが、これだけでも、十分素材の味がして、おいしいです![]()

