GWはどのように過ごしましてか?
私は以前から行きたかった屋久島へ家族旅行しました

かわいいプロペラ機
で小さな屋久島空港に降り立った所から、いつもとかけ離れた世界を体感


往復とも天気が良く、飛行機がひどく揺れなかったのもラッキーでした

屋久島で行ってみたかったのは縄文杉。でも、縄文杉まで登るには結構な山を登らなければならなくて、往復11時間もかかると…

登山経験もなく、ちょっと不安だったので、私たちは白谷雲水峡~太鼓岩のコースにチャレンジしました

このコースは往復6時間くらいのコースで、もののけの森と言われる苔むす森を通って、太鼓岩まで登るコース

もちろん、トレッキングシューズやザックをレンタルして、お弁当も宿で作ってもらい、準備万端で出発

ガイドさんに説明を受けながら、たくさんの屋久杉やヒメシャラという触ると冷たい木も教えてもらい、苔むす森へ。
屋久杉
苔むす森
一面の苔が、湧き水でキラキラ
して、感動


実は私たちが行く前の週は長雨だったそうで、そのおかげで湧き水もたっぷりでした。
そして最後に一番の登山道。そこを登ると太鼓岩

太鼓岩からの景色に圧巻し、太鼓岩の上に登っているドキドキ感。登りきった達成感も気持ちが良いものでしたよ



心配していたものの、天気にも恵まれ、素晴らしい景色とマイナスイオンたっぷりで、心から癒されました
