暑くなったり寒くなったり、また~暑くなったり。。。気温の差が激しいですね
先日、衣替えをしました。
整理収納に目覚めてから、着なくなった服を200着以上処分しました
なのに・・・今回も11着 断捨離品がでました。
いつか・・・もしかしたら・・もうちょっと痩せたら・・・着るかもと
処分できなかったんですが。。。どうして着ないのか・・・
来年は本当に着るのか・・・1つ1つよ~く見直しました
「これ、高かったのよね。。。シンプルだし。。。でも、肩パットが。。。」
型が古くて着ない。。。ブランド品なので今まで処分出来なかったコートや
着ると腕や足がパンパン状態の物。。。
今年も着なかった物たち・・・来年も着ません
着ない物達の為にスペースを使い・・保存する為に防虫剤などを買う・・・
場合によっては収納ケースやタンス、トランクルームなどにお金と時間を
掛ける方も居るかもしれません。。。
本当にそんなムダを繰り返す必要があるんでしょうか?
みなさんも、もう一度見直してみて下さい
処分する事により、気分もスッキリスペースもスッキリして
出し入れも楽になりますよ
もし、参考になりましたら、
ココに応援クリックお願致します
こちらにもお願い致します
クリックして頂けるとポイント自動的に付き
ランキングがアップします
ありがとうございました