日本の工業は苦手な人多いよね。 | 予備校講師・みはらっち0-0^のオフィシャルなブログ

予備校講師・みはらっち0-0^のオフィシャルなブログ

任務のこと、ひとりごと、車のこと、旅のこと、猫のこと、いろいろ

次の棒グラフは東京都、千葉県、長野県、山口県、静岡県、北海道を示したものだよ。
どれがどれになる?





さ、解いていこか?まず輸送機械の割合が24.8%とデカいので①静岡県でしょ。東海地方と関東内陸は自動車組み立て工業はデカいと考えると、自動車組み立て→輸送機械なんで。OK!

次に印刷が上位にあるのは②なので、これ東京。
印刷は情報と一緒で市場立地型工業なので中心の東京で大きいよね…食料品って出たら?何を考える?インスタント食品、お菓子、パン、様々。
それって材料を輸入して、たくさんの人々に販売して食ってもらうから東京や大阪は大きくなるし、材料もたくさんあるし、ポテトチップスやとんがりコーンのイメージの北海道も大きくなるよ。
すると…次に③が北海道ってのは出てくるよね。
パルプ紙が入るってこともヒントになるよ。

今回は食料品ってなっでたけど…コレが農業生産額とかになれば北海道に続き、鹿児島県や宮崎県が上位に入ってくるわな。それも気をつけて。
畜産でみると1北海道、2鹿児島、3宮崎、4岩手

次に情報通信機械や電子部品などが多くなれば空気と水の綺麗な、日本のスイスなんて言われてる長野県が考えられるよ。

千葉県は日本で一番石油化学工業がデカいんだよ。みはらっち0-0^の語呂のプリントに
『石原鉄くんは千葉県の話』ってあるように…
石油化学工業は市原だし、鉄鋼は君津が有名って思うと④と思うかな。難しいんだよね。
化学工業は1千葉、2大阪、3神奈川、4愛知、5愛知、6兵庫のあと山口




実は、山口県が日本の工業ではダークホースなんだよね。徳山(周南)に石油化学コンビナートがあるし、防府にマツダの自動車工業が広島から進出して来てるし、製鉄も光や周南、岩国にもあるしね。意外といろんな工業があるのがポイント。
④山口県、⑥千葉県。⑥には輸送機械が出てきて無いのがポイント。

山口は若者は多いって思う?どう?少ないよね。高齢者の割合は多いよね。
その割には工業がいろいろ種類があると思わない?ちゅーことは…1人あたりの工業出荷額が大きいのが山口県ってのが意外と出てくるので気をつけてて!な。
難しいけど…見ておくにはよいでしょ。