ご無沙汰しております!
特にベイスターズファンではないのですが、地元球団の昨晩の頑張りに元気をもらえた 横浜のパーソナルカラーリスト 佐野みおな です。
選手を覚えてくるとがぜん応援が楽しくなりますね♪子どもが野球をしていた母としては、あの場に立つことを奇跡のすごさがわかります。
さてさて、近況は大して変わらずですが、考えてみれば去年の今頃と比べればとても穏やかな毎日を送っています。
子どもの受験というものを初めて迎えるにあたり、「学歴なんてあったからって良いわけじゃない」なんて大きなことを口にしがちな私でも、子どもの希望ならとあちこちの高校を見て回って、なかなか大変だったなあと
そんなわけで今はちょっと余裕があるからか、久しぶりにライブに行ってみたくなったり(チケットが取れるかが問題)、新しい習い事にちょこちょこ申し込んだりと気持ちが外に向いているみたいです。
お仕事も、変わらずマイペースで行っていますが、骨格診断の認知度がアップしたからか、とにかく予約が埋まるのが早くなっています。これは以前から言っているのですが、毎日診断を行うことができないことと、1日1名様しかお受けできないことによるもので、行列ができているわけではないのです。
体力的なこともありますが、同時にいくつものことを並行してできない、ぱぱっと割り切ってできないなど、性格的にもこれくらいでやりたいっていうペースなんですね。
さて、久しぶりのアナウンスですが、当サロンのパーソナルファッションタイプ診断には、一般的な骨格診断は要素として入っていますが、以前から行っているパーソナルパターン診断(お顔だちから似合うものを導き出す)も同時に行うため、結論がいわゆる3タイプ診断とは違ってくる場合も結構あります。
結果がちょっと複雑になるため、わかりやすさを求める方には合わないかもしれません。時間もかかります。どうぞご理解くださいね。
来年はふたつ下の次男が中学3年になるので、秋はまたそわそわしてるかな。親友に「長男しかブログに出てこない!」と言われて、あ、そーかも、と思ったのですが、本当にタイプの違う次男。なんでも自分でバリバリこなす子で、気力体力が半端ないので、ぶつかることも多いけれど基本的に「あんたにお任せ」って感じで放牧。ネタはたくさんありますが、ここに書いたことがばれたら怖いので、無意識に躊躇してるのかも~
次回はいつになるやらですが、残り僅かな秋を楽しみましょうね♪