横浜のパーソナルカラーリスト 佐野 みおな です^^
最近、同じ家具屋さんに何度も行く機会がありました。
我が家の担当になってくださった女性、もうお孫さんもいるかも?というようなご年齢の方でしたが、とても親切で的確、押し売り一切無しで、すごく気持ちよくお買い物ができました。
そしてその帰り道。
次男坊が一言。
「あのおばちゃん、
アイラインが目からすーっごく離れたところに書いてあったよね(^∇^)」
・・・・ 一同 ・・・・
「そーそー!」
目の上下に、それぞれ目の際から最大で3ミリくらい離れた位置に
黒々としたアイライン・・・。
メイクの世界で3ミリってなかなかです。
接客してもらいながらも、
視線は自然と彼女の目元に。
3回くらいお会いしたのでなれましたけれど^^
アイラインって、目ってこの大きさなんですよ~と
錯覚させるためのものなので、
やっぱり目の際から離れてしまうと
もはや独立したひとつの線。
塗りつぶすか、際ギリギリに書くか、
やっぱりどちらかでないと、
人は目の一部と認識できませんね^^
メイクと人格は関係ないですけど、あれ?
おや?というちょっとした違和感は与えてしまいますね。
本当にとても良い方でしたけど。
それにしても、アイラインって言葉、
私、教えたかしら?

1日1クリックお願いします♪