パーソナルカラーリスト 佐野 みおな です

朝のうちは雨がすごかったのですが、さきほどは太陽も出て・・・
台風はどうなっているのでしょう?
さて先日、さらーっと秋物を見てまわったときに入ったある靴店。
今年はブーティかショートブーツが欲しいなあ、と考えながらある1足を手にとって見ていたら、可愛らしい店員さんが 「是非はいてみてください」 というので、試してみることにしました。
ポインテッドトゥの、つやつやとしたレザーの黒。ヒールは7~8センチくらいのブーティ。この「つやつやとしたレザー」「黒」の時点で、うーん、と思ったのですが、他の色にもあまり興味がわかなかったので、流れのまま履いてみたのですが。
果たして、見事に似合わなかったわけです。
実はこのショートブーツ類というもの自体が、足が太く、そして大して長くもない私にとっては残念ながらハードルが高いです。(ブーティだったのでまだマシではあったのですが。)
分断感がハンパないからです^^
さらに、「つやつや感」がまた合わない。正統派、メンズ、を思わせる素材が、足元だけを不自然に目立たせている感じ。
これが、同じ表革でも、もっと控えめな光沢とか、
もしくはスエードなら、
黒でももう少し似合ったかもしれませんが、とにかく、色、素材、形と似合わない度100パーセントって感じでした
通常、お客様に、パーソナルカラーは お顔周り中心に気をつければ大丈夫 とご説明しています。
また、トータルで、似合うものの割合をなるべく高くする、くらいの感じで考えて、あまり縛られないで、ともお伝えします。
ただ、この靴は単品で考えたときに、あまりに似合わない度が高すぎる。もちろん、似合わせる方法はいくらか考えられますが、なにも難易度の高いものを新しく買うときには選ぶ必要はないわけであって。
可愛い店員さんったら、「とってもお似合いです

できる店員さんなら、私のピンと来ていない様子や、どういうものがハマるのかを瞬時に見抜いて、違うものを持ってきて、あげく上手に買わせられちゃったりするものですが・・・
頑張れ若いの と心の中でつぶやいた私でした^^
以下は、こんな感じのブーティが欲しいな~と選んでみました。どれも、足首がしっかり見えるくらいまでの高さ、というのがポイント。
タイツにスカートで楽しみたい♪

コンビカラーの靴は、とても使い勝手が良いです♪

これくらいのリボンなら許容範囲かと。良いアクセントになるはず。
見えにくいですが、真ん中に切れ込みが入っているので、脚長効果が期待できます。

ちょっと冒険するなら。これもコンビカラー!

1日1クリックお願いします♪