♪運動のすゝめ♪ | 「百人百色」 M-COLOR 横浜
こんにちは!
なんだかやる気になっている?パーソナルカラーリスト  の 佐野みおな です!

今朝、5時過ぎにパチッ と目が覚めました   あ・・・もしかして、LIVEでオリンピック開催地の発表が見られるかも・・・とテレビをつけました。

まさかまさかの、東京開催決定ですね!ゼッタイに、ナイ!と思っていました。イスタンブール、頑張れ~と思っていました。でも・・・開催決定はすごく嬉しいです 

一生のうちにオリンピックを見られる日が来ると思っていなかったのに、自国開催なんて。2020年にはわが子たちも十代後半。どの種目でも良いから出場して、母を楽しませて~と無責任に、能天気に、言って見る私でした 

さて、9月になり、日中もずいぶん過ごしやすくなりましたよね。みなさんは普段運動をされていますか?

実は今年は「運動をしよう」がテーマでして(毎年ゆるいテーマを作ります)、いぜん記事にしたようにベリーダンスを習っているのですが恥ずかしい、実はジョギングも、はじめてかれこれ半年以上経ちます。

はじめた理由は、体力をつけたかったこと、それからやはりダイエットです。残念ながら体重はそれほど変わらないのですが、脂肪より筋肉のほうが重いしね~と勝手に思っています

そして、体力ですが、これが嬉しいことにだいぶついたんですよ 疲れにくくなった気がします。これはもともとの疲れやすさが人並みはずれていたので、今も人並みかどうかわからないのですが、とにかく以前と比較してです。

ですが、それと同じくらい嬉しいことが色々あります。

①冷え性がよくなった
夏でも冷える~って記事、以前はとても多かった気がします。今年の夏はほとんど気にせず過ごしました。

②肌の調子が良い
これまた人並みはずれた乾燥肌でした。合う化粧品がみつかりここ数年改善しつつありましたが、夏でもパウダリーファンデはゼッタイ無理。冷房のきいた場所ではカッサカサでしたが、かなり改善された気がします。

③生理に伴う色々が改善
周期、体調、精神状態、どれもかなり整いました。これにふりまわされることが多かったですが、ずいぶん気にせず生活できるようになりました。


これ、全部つながってますよね。運動することで、筋肉量が増え、血流量、酸素量が増え・・・っていうことだと素人ながら解釈してます。

人間がこれほどまでに歩かない、走らない生活を送ってから、まだ100年も経っていないですよね。人間の身体は動かしていることが、普通、なんだと思います。

ジョギングは週1のときもあれば、週3のときもあります。走り始めた頃は5分で息が上がりました。でも、頑張りすぎず、やりたくない日はやらない、これくらいの感じでいるので、なんとなく続けてこられた気がします。

どんな方法でもいいので、少しづつ身体を使っていくことは、本当に大事だと身をもって感じている今日この頃です・・・ペコリ

スポーツを始めるのには絶好のシーズン。身体が締まれば、お洋服も似合う物が増えるし、なにより気持ちが良いですよ 

 

1日1クリックお願いします♪