♪ナチュラル&カバーの最強コンビ♪ | 「百人百色」 M-COLOR 横浜
・まずはこちらのはじめましてをお読みくださいね
・プロフィールは こちら です
メニューの料金適用は、2012年末までにお申し込みの方とさせていただきます
お問い合わせメールはこちらから
・ランキングに参加しています!下のボタンをクリックお願いいたします

にほんブログ村 ファッションブログ ミセス系へ

クローバー クローバー クローバー クローバー クローバー クローバー クローバー クローバー クローバー クローバー クローバー クローバー クローバー


$♪百人百色♪   M-COLOR 横浜-ベースメイク


こんにちは。

パーソナルカラーリストの miona です。


いつもナチュラルメイクなのにキレイなお友達。

ある日のランチで

Mさん、ベースメークなに使ってる?きれいよね、と聞きました。

Mさんはとっても優しいので

いつも美の秘訣をちゃんと教えてくれるのですが

(え? 特に何も~・・・なんて答えが返ってくること、ありません?)

このときのお答えはこうでした。

「え、下地は mionaさんが教えてくれた オルビスのヤツよ」

「・・・・あ!あれ?・・・Mさんにも紹介したっけ?(笑)」


私はいいと思うものがあるとだまっていられなくて

あれやこれやをあっちこっちでしゃべるので

だれに何を紹介したか忘れちゃいます。

しかも、次々と試すため

お友達や親戚が「アレ使ってるよ~」と言ってくれた時には

私は3つくらい先に言っている事もあります(結構恥ずかしいです)。


で、そういえば、私はこちらの存在をすっかり忘れていたのでした。

サンスクリーン オン フェイス

日焼け止め・下地、です。

肌質は人それぞれなので、

人が良いと言っても自分に合うかは別ですが

こちらはかなりのロングセラー商品で

紹介した人が使い続ける確率が高いお品。

例に漏れず、5つくらい先に行っていた私ですが

「もう、忘れててホントごめん」とばかりに

すぐ買いに走りました(笑)


私が使っているのは、クリームタイプのほう。

以前確か紹介したことがあると思います。


久しぶりに使ってみて、やっぱり良い。

ナチュラルだから肌に良いとは限らないわよ、なんて忠告を

プロの方に受けたことがありますが

でもやっぱり成分はそれなりに気になる。

私のように何でも来い!ではないタイプにとっては

ナチュラルというのはなんだか安心感があるわけです。


でも、そういうことじゃなくて

こちらはとにかくつけた結果が良いのです。

まず肌がしっとりします。

そして、何回か重ね付けしているうちに

あらら?なんかお肌がふんわり、元気な色になる、という感じ。

この感触、久しぶりに思い出して

やっぱりとっても使い勝手の良いものだな~と再確認しました。

べたつきが気になる方は、リキッドタイプがいいかもしれません。


でもって、さらに嬉しかったのは

現在使っている 24h スティックカバーファンデーション と

相性抜群だったのです。

こちらも、つけたまま寝られるというナチュラル処方で

(アトピーでお悩みだった方が開発したようです)

さすがにつけたまま寝たことはないですが

こういうナチュラルタイプの中では

カバー力&乾燥しない という点で

かなり素晴らしい!

でも・・・カバー力が持続しないというのが困りモノでした。


朝つけて、昼すぎくらいに見ると、

あれ?素肌?みたいになってることがしばしば・・・。

これは他の方はそうでもないみたいですので

私の肌がおバカなんです汗

それが、この日焼け止めを下地としてつけたら

ほぼ解消!

(鼻周りはオイリッシュなので、マメに直しますが・涙)

私的最強コンビです。


でもって、仕上げは普通にケミカルな(笑)

カネボウ フェースアップパウダー ミラノコレクション 

こちらも名品と誉れ高いですが

確かになかなか良い、

でも高いのでそれなりの仕事してねって感じです。

そうそう、これもMさんが教えてくれたんです。

Mさんは、オルビスの上にミラコレで完成、だそうです♪

ミラコレは、予約でしか買えないみたいですよね。

2013の予約開始したみたいです。

値引きで買えるところもあるので、良く探してみてくださいね~


スティックカバーファンデは、色選びが難しいようです。

コスメショップですと、2種類しかないですが

ネットではもう少し色数があります。

私は2番でピッタリです!



ペタしてね