♪うるうるスポンジ仕立て♪ | 「百人百色」 M-COLOR 横浜
音譜お問い合わせメールはこちらから音譜
※メールの返信が無い場合にはこちらをご覧下さい。

パーソナルカラー診断 in 横浜港北
 (サービス内容・料金のご案内)


プロフィールは  こちら をご覧下さい♪

ランキングに参加しています!
下のボタンをクリックお願いいたしますしっぽフリフリ


にほんブログ村 ファッションブログ ミセス系へ
↑↑↑素晴らしいブログがたくさんあるランキング♪



ご無沙汰しておりますあせる

 
今日は、月に一度の講習の日・・・だったのですが

次男が微熱。

微熱ってところがミソ?キモ?で、

高熱!なら仕方ない~とあきらめも付くのですが

すごーく微妙でこれなら行けるんじゃ?っていうくらいで

判断が付きにくくて。(学校から言われている欠席の目安より低い)


でも、本人は昨日から不調を訴えていて

いつもよりは元気もないし、

私も、学校から連絡が入って

途中で泣く泣く帰るのも大変だし、という

かなり大人の都合的な判断も入っての欠席です。


風邪、ここへきて本当に流行っているので

みなさんもご注意くださいね。


さてさて、タイトルの内容ですが

話題の商品 シルコット うるうるスポンジ仕立て 使ってみました!
(いまさら?)

「1/2の化粧水で驚くほどうるおう」という副題が

どでかく書いてあります。

ネーミングやコピー、大事ですね~にひひ


コットン100%、とか、ましてオーガニックとかじゃありませんが(笑)

こだわり・・・あまりないので。


この花粉の時期に来て

冬の日本中乾燥!みたいな時期よりも

肌が乾くようになりました。

毎年この季節はいろんな不調が起きるので

今年もきやがったな~っていう感じなんですけど。


こちらは、とっても薄い素材でできていますが

保水力がすごいです。

繊維の中に吸収されないからか

まさしくスポンジに水が含まれたものを想像していただけると

分かり易いと思います^^


ですので裏面には 

「化粧水のつけすぎ注意!後であふれます」 

などという、にくい説明書きがあります。


そして特徴的なのがその形です^^

♪百人百色♪   M-COLOR 横浜-コットン

これは1枚を開いた状態ですが

これを半分にして重ねた状態で箱に入っていて

パッティングするときにはそのままで、

そのあと、顔に貼るならミシン目で切るという使い方ですね^^

縦でも横でもちょうど良い感じに顔のパーツにフィットする形状音譜

半分でもけっこう大きいし、

この薄さがまた良くて、はがれにくいグッド!

本当に化粧水を効率よく使うことにこだわって開発されてるなあ~と

感心します。

いま、ちょっと上質な こちら のコスメを使っているので

こんな状態でも刺激はなく安心して使えています音譜

このコットンで効率良く保湿しま~す!


まだ使ったことのない方は

一度試してみる価値ありですよ~音譜