♪声の魅力♪ | 「百人百色」 M-COLOR 横浜
音譜お問い合わせメールはこちらから音譜

パーソナルカラー診断 in 横浜港北
 (サービス内容・料金のご案内)


プロフィールはこちら、是非ご覧下さいビックリマーク



こんばんは。mionaです音譜

今日の夕飯は 小あじの南蛮漬けと、お好み焼き。以上!

合ってるんだか合ってないんだか・・・。

とりあえず、栄養は満点ですよ~

いっぱい食べましたDASH!





さて、声の魅力っていう題名なんですけど

いつも思うんです。

売れている女優さんは、みなさん声が個性的で綺麗。

もちろん話し方も美しいです。

まあ、話し方についてはいくらでも訓練できると思うんですけど

声は生まれつきの部分が多いですよね。




たとえば、綾瀬はるかさんなんて、美声代表みたいな声だし

杏さんも、発声時にいかにもストレスのかかってないナチュラルな声。

黒木メイサさんは、キャラに合った、トーンが低めの色気のある声。

声の個性はさまざまですが、共通しているのは「品」ですね。

その人の個性を、ストレートに伝える、まっすぐな声。




斜め45度でおなじみだった滝川クリステルさん。

人気の秘密は、美貌とともに、発声時にちょっとかすれる

憂いのあるあの声に違いないと思ってます。

私も大好き!

ファッションも、ほかの誰とも同じでない個性が素晴らしく

いつも注目して見ています。






逆に、女優さんにあこがれてるんです~、みたいな

きゃぴきゃぴした若い子が

舌っ足らずでしゃべってるのを見ると

「絶対無理」だと思ってしまいます。

せいぜい、主人公の会社の同僚止まりねパンチ! と毒づく自分がいます。

声に「不自然さ」「媚」があると

なぜあんなにうんざりしてしまうんでしょうかショック!



さらに、各局お天気お姉さんは全般的に苦手ですダウン

なんで、お天気読むのに、あんなに上目遣いで馬鹿っぽく読むのか不思議です。



でも、例外が一人だけいて

めざましテレビの 長野美郷ちゃんだけは

品が良くてとってもさわやかで、好きなんです~




じゃ、声が綺麗だからいいのかっていうとそうでもなくて

大昔ですが、初めて 宮沢りえさんの声を聞いたとき、どうでした?!

まさしく「ぶっとび~」ではなかったか。(死語とかそういうレベルも超えてますか?)



私は、絶対なじめない、と感じました。




あとモデルの SHIHOさん の声を初めて聞いたときも

誰がどうして、彼女の声を 電波に流そうって決めたんだろうはてなマークって

すごい不思議でした。「モデル」でいいじゃん!って。



でも・・・慣れますね!

慣れちゃうんです。



慣れると、逆にご本人がそもそも素敵なので

個性的な声は、まさしくその人の個性となり、

魅力を引き立てる方向に、力が働くような気がします。



りえさんの声、今では

伊衛門のしっとりしたCMにぴったりはまる、麗しい声、です。



だから美声じゃなくてもいいと思うんですが

話す言葉を含め、発声を気をつけたり、トーンを気をつけたりしながら

自分らしい声で話すことは、

外見だけでは取り繕うことのできない魅力アップにつながる気がします。



はい、私自身は、男の子二人のママなんで

お聞かせできないようなドスのきいた声で、ものすごい言葉使いをしている瞬間がありま~す禁止

そして、それはきっと自分の気づかないうちに

オーラのようににじみ出ているものと思います叫び

それも含めて魅力、などとは申しませんが

まあ、隠しているつもりでそう思ってるのは自分だけだったりすると思うので

せいぜい等身大でやっていきたいなと、思っております。



ブログという、キーボードで打った文字の羅列の中にも

書いた人の人間性が、どうしようもなく垣間見えてしまうのも同じですよね!?



あ・・・、最後のは余計ですかね??はにわ






どうぞ、このブログがお気に召した方はお友達にもご紹介くださいねキラキラ



ランキングに参加しています!

おかげさまで、OUTポイント、たーっくさんいただいてますラブラブ

残念ながら携帯からは投票できないので
PCからご覧の方、応援の1票、お願いしますにひひ
にほんブログ村 ファッションブログ カラーリストへ  人気ブログランキングへ