♪大きなお世話&戦利品♪ | 「百人百色」 M-COLOR 横浜
キラキラAmeba人気ブログランキングキラキラ
2011年05月度 月間段位アップ賞
「パグぬいぐるみ(手持ち)」


2011年05月度



音譜お問い合わせメールはこちらから音譜

パーソナルカラー診断 in 横浜港北
 (サービス内容・料金のご案内)


プロフィールはこちら、是非ご覧下さいビックリマーク


こんばんは。mionaです。

あづいですねー・・・。今日の日差しには久々に身の危険を感じました。



今日は学校のお母様がたとお話しする機会があり

お仕事してる?なんて話から

私の「パーソナルカラリスト」についての話になりました。


その中のお一人のお母様の、お知り合いの方のお話で

「パーソナルカラー診断ってなに!?

そんなの受ける人いるの?私は好きなもの着たいわー」っておっしゃったというエピソードを

話してくださいました。

ちなみにその方はご自身は好奇心旺盛って言う感じの方で

カラーの世界、面白そうね!っていうスタンスで接してくださいましたよにひひ


で、私は、こうお伝えしました。

パーソナルカラー診断って、

困っている方、知りたいって方 のためのものなんですよ。


私はこの色が好き。こういう服が好き。

こんなメイクで生き生きできる。楽しい。



そういうものを持ってる方のところに行って

「いいえ、あなたはそれは似合っていないですよ、これを着るべきです」

なんていうのは「大きなお世話」以外の何ものでもないんです。

帰れーって塩まかれても仕方ないですよね~(笑)



以前にも書きましたが

肌の色とかそんなものを超えて、服を似合わせてしまう人っているし、

服は、それなりでいいわ、ほかにもっと好きなものがあります、なんていうひとは

オーラがあって、かなわないなって感じがするくらいです。


ですから、私は色が好き、自分が装うことが好きなので、この仕事をしていますが

おしゃれじゃない人を嫌いとか馬鹿にしているわけではないんです。

他人の目ばかりを意識したおしゃれはかえって素敵には見えませんし。


(6月25日追記

われながら上の「おしゃれじゃない人、云々」っていう一文が

うまくないなあと思いました。

私の目から見て、「もっとこうすれば良いのに」と感じる人でも

好きなものを正々堂々と着ているなら

むしろその方が素敵だとおもう、と言いたかったのです。

文章、稚拙ですね。)




まあ、そんなことを書きながら

そろそろ昨日予告のバーゲン戦利品第一弾です!



といってもね、ご紹介するのは

バーゲンのつもりで行ったのに、正規の値段で買った靴、です(笑)

この先バーゲンで出るかな?って思っていてなくなってたら絶対いやだと思ったのです~

バーゲンで失敗しないコツは

「正規の値段で買ってもこれが欲しいか?」って考えることですよね?

だから、いいやって思いました。



私の靴選びの基準。

①はきやすい → まあまあはきやすい、で良し

②合わせやすい → 

普段の服は、きれいめなベーシックかナチュラルが基本。

たまにちょっとモードっぽいときも。その、どちらもいけるタイプが良い


コレに加えてインパクトがあるとなおいい~

ほかのアイテムがシンプルでも決まるから、楽ですね♪


初めて買ったブランドなんですが

箱が可愛い・・・

♪百人百色♪   M-COLOR 横浜-くつ 箱



開けると中も無駄に可愛い。

 ♪百人百色♪   M-COLOR 横浜-くつ 箱2



靴はもちろん可愛い。

♪百人百色♪   M-COLOR 横浜-くつ

これ履くとかなりインパクト合ってハードな感じもあります。

グラディエーターではないですが、そんなニュアンスも。

気に入った! 





ペタしてね


どうぞ、このブログがお気に召した方はお友達にもご紹介くださいねキラキラ

ランキングに参加しています!ぽちっとひとつづつ、お願いしますねにひひ
にほんブログ村 ファッションブログ カラーリストへ  人気ブログランキングへ