♪ラテン気質2♪ | 「百人百色」 M-COLOR 横浜
パーソナルカラー診断 in 横浜港北
 (サービス内容・料金のご案内
    お問い合わせフォームはこちら)


プロフィールはこちら、是非ご覧下さい

世界フィギュア、終わってしまいましたね。

私としては、高橋大輔選手を応援していたので

あのアクシデントは本当に残念。

ご本人が一番くやしい思いをしているでしょうけれど。

でも、このことで

今季の引退は消えたようなので

次回に期待ってことで!


で、彼のショートプログラムの演技中、

ついにぽちってしてしまいまいました(笑)

ベスト・オブ・ペレス・プラード

ラテン音楽についてはそれほど詳しくはないものの

もともと大好き。

理屈抜きに喜びや悲しみが表現されていて。


大輔選手のプログラムは

本当に音楽まで完璧に構成されていて

いつも「ワダスも踊りたい!!」という気にさせられます。

そして完全自己流でプリプリと踊ってみては

家族に白い目で見られています。


このペレス・プラードという人は

マンボの王様、というような人らしく

今回の大輔選手の音楽も

彼の有名なナンバーをいくつかつなぎ合わせたものです。


届いたので、一通り聞いてみました。

びっくりしたのが

知ってる曲がいっぱいあるということ。


といってもね、

例えばカトチャンの「ちょっとだけよ♪」の

♪プウゥワアァァ~ン♪ではじまる

あの場末なストリップ的曲や

「元祖どっきりカメラ」で

芸能人がびっくりした瞬間に

その顔を繰り返し繰り返し流すときに必ず使われる

あほらしいあの曲とか。


・・・・ごめんなさいね、場末、とかあほらしいだなんて。


でも、かければすぐさま明るい雰囲気になる曲の持つパワー、

すごいですよね?


一方、大輔選手の使った曲は情熱的で色っぽい曲。


明るい。切ない。情熱。難しいことなし。

やっぱりラテンに憧れるミオナでした・・

目こちらの記事もご覧くださいね♪




ペタしてね


応援、感謝ですラブラブラブラブラブラブ
引き続き、ぽちっとひと手間、お願いしますねにひひ
にほんブログ村 ファッションブログ カラーリストへ

お時間のある方、こちらもぽちっとしてください♪
人気ブログランキングへ