ひさびさのガチャ | アラフィフの日常 力まず頑張らずにいきます。

アラフィフの日常 力まず頑張らずにいきます。

アトピー&食物アレルギーを持つ子供を育てて30年が過ぎました。
夫と別居し、娘とふたり暮らしを楽しむため、見ないふりしてきためんどくさいことに向き合い始めてます。


ここのところ
心を揺さぶられるほどの
「ガチャ」に出会ってなかった。


ガチャ好きだから
なんでも回すのか?!


いやいや
そんなことはなくてね。

やっぱり、一期一会
出会いは大事なのよね。
「このガチャを回したい」
そう思える出会いがあってこその闘い。


さぁ、そして
ひさびさのガチャ



コジコジのお言葉シリーズ

ま、コジコジが好きってことが
大きいんだけどね。


私は、左から2番目のゲランがほしい


金に糸目をつけないため
偽物のスターのサインを買わされがち

な、ゲラン






次郎くん
鳥なのに、空を飛べない次郎くん







みみずくん
なかなかな哲学者


つまり、ゲランはお目にかかれず
今回は、回し止め。


欲しいものが出ないときは
引き際が大事よ。

たぶん次を回しても
次郎くんが出る確立が、高い。



娘に
「メルカリで、ゲランあるよ」
って言われたけど

欲しいものは
自力で手に入れる・・・そんな信念を持つ。


ガチャガチャを愛してるからこそ
その信念は、崩したくない。