引き続き本日も

ユルい感じで・・・・


今回はジャッキを改良して



ミッションを載せて
ジャッキアップして
同時に吊り下げて


エンジンの角度を下げて
ミッションを押し込んで

ガチャガチャすること・・・・
ミッション搭載完了~

次はトランスファー

ペラシャをトランスファーとつなげて
ジャッキアップして
これも押し込みですね

ある程度収まる感じだったので
ジャッキ抜いて
ガシャガシャと・・・

おっ~
やべぇ~
落ちそうに・・・・

危うく落とすとこでした~

微妙に力の必要な高さで・・・・
一瞬半泣きに・・・・
我ながら
よく堪えたぁ~(汗)

久々慌ててしまった・・・・


で、搭載完了~


今日はここまでかなと
ミッション&トランスファーまで搭載完了

大した作業ではないのになぁ~
半年間放置してしまった・・・・

次はサスペンションメンバーを搭載ですね
ステアリングシャフトを入れるのが結構面倒だったような記憶が・・・・・・

今日は風強かったけど、暖かいと作業はする気になるもんだなと

でも今年は夜の作業してまでやる気にはなってないんだなってテンションですかねぇ~

今年はラリーやんのかって・・・・・・
まずは継続車検までに動くようにしますかね