ミッションの細かな部品が揃わないので
フロントデフを見てみっかなと・・・
トランスファーケースオープン
リングギアのボルト緩めは
いつものマキタの6型インパクトで!
無敵ですね
ACDのプレートはケースの蓋の中にありますね
LSDはクスコのタイプRSでした~

見た感じでは異常は無しかなと
カムリングの裏やデフケースにまあまあなキズがありましたねぇ~
多分過去にブローしてるっぽいなと・・・・
まあ、問題はなさそうだけどね
再度確認しながら組もうかなと
このままタイプRSならスプリング増しにしてフロント強めにして組んでみっかなぁ~
または、タイプMZに入れ換えちゃうかぁ
夜な夜なする暇つぶしアイテムが・・
またまた玄関に部品が増えてしまい・・
福が入って来ない状態になりつつあるぅ~
ついでなんで、ACDのプレートも状態の確認ついでにばらしてみっかなと

この大きなプレートが油圧で押されたり緩められたりして動作してるのかなと・・・・・・
こうして見ると改めてギクシャクした操作はしちゃいかんなって思っちゃいますねぇ~
プレートはまだ大丈夫ですね・・
駄目だったとしてもそのままだろうけど・・
単品では部品は出ないような気が・・・
とりあえず片付けて
終わり~