コトコト音の原因はなんでしょうか?
ジャッキアップしない状態でもウマに載せた状態でも、タイヤをさすってるも変な感じは無いねぇ~
ダンパーのバネ部を両手で左右に回してみると・・・・・
ん?
数ミリ程動いて止まる時に、かつッてアッパーシートからの音っぽいぞなと
ロッドのきりかきに当たって止まる時の音かなぁ~???
そんな感じでしたが、先ずはフロント脚周りのネジ部の確認ですね。
どこにも緩みは無いですねぇ~
とりあえずバラシてみっかなと。
判明しました!
普通に組んでいくと、アッパーシートはピロアッパーのボルトが締められる事で挟まって固定されるんだけど、今回は、組み上げても絶妙なクリアランスで、バネの伸び縮みによりバネが回転することでアッパーシートも回転方向に動きダンパーのロッドのきりかきにアッパーシートが当たる音だったのかなと。
アッパーシートにキリカキがなければ、シートごと回ってくれてバネの動きがよりスムーズになって良いような気もしますが・・・・
で、アッパーシートの下側にシムを1枚追加して組み直しですね。
そう言えば、なんか前回バネ換えたときに、1枚シム抜いたのを思い出したぞ
車高上げる必要無いし抜いちゃうかって、別にガタもなく普通に組めたので・・・・・・
改めてバネって動く時に回転してるんだなと認識しましたね。
土曜日の晩は損してしまったッスね~
今週は出動出来んのかぁ~