ハイっ


ラリーは、リタイアでした~


SS2の中間地点過ぎ(約7キロ)で、リアデフトラブルによるリタイアですね。


途中からアクセル開度に応じて最初はシャァ~シャァ~音がして、ん?


マフラーつぶれた?

排気漏れかぁ~なんて思ってたら・・・・


急に


ガァルゥ~ガランコンガランコンになり


こりゃ駄目なヤツじゃんと


SS中なので、停められる場所を探しながらしばらく進み


THE ENDって感じですね。


競技の進行上4時間弱その場て立ち尽くし・・・


しかも傾斜だし


疲れたぁ~


リタイアって、寂しいもんだなと・・・・


普通に走ってて部品が壊れてのリタイアは、ラリー中では初めてかもですね~



まだ、マシンが自宅に戻って来てないので、詳細はまた後日ですね。


ピニオンギアかリングギアかLSDケース破損のどれかかなと・・・・・



いま思うと・・・・


レッキ時から、たま~に右コーナーだけ何故か左リアあたりからコォォ~んて感じでバネが響く様な微音が出ることが気になってたことがあって、レッキ後にタイヤを外して確認はしたんだけど外観上は何もなく・・・・


ダート区間を走ったからなのかと?

軽く考えてパスしてしまって・・・・


普段出ない音が出る段階で、これが前兆だったのかなと・・・・・


リアデフから左のドラシャに引っ掛かりが伝達して、ナックルからダンパーを伝わって車内に聴こえたのかなぁ~?と


旧車なんで、老朽化によるトラブルですねぇ~


3月にからず~とグリップのある17インチタイヤのテストをしてたんで、その疲労がたまってたのもあったのかなと。


ふぅ~