先週ウマに上げたときに発見してしまった。

ブーツが、パックリ割れちゃってました~


帰宅後、気になってしまい・・・・・


たしか、タイロッドに付いてた中古があったような・・・・・・


ゴソゴソ探し始めてしまって、見つけちゃったもんだから・・・・


ついつい


やっちまうかと


ステアリングラックブーツの交換ですね。



タイロッドエンドをナックルから抜いて、タイロッドから外してブーツを取り出すわけですが、余計な物を外さないで作業するとなると、横から外すしかないかなと。


ラック側のバンドを外すのが、ちょい面倒くせ~・・・・・


なんでスチールバンドなんだよ・・・・・


まあ、マイナスドライバーでこじるだけなんだけどね。

あとは、戻すだけですね。

しか~し
ラックにブーツがすんなりと入らんじゃん
ケチって中古にしたからね~

グリグリ根気よく押し込むしかないなと。
あまりにもはまらんので、やっぱり新品かぁ~って使うかなと思ったけど、ここまで手間くったら意地でも中古を使ってやるばい!


どんだけ押し込んだことか
ようやく入ったぜぇ~

ラック側のブーツバンドは、お決まりのタイラップですね。
これで十分でしょ
元の位置にタイロッドエンドをセットして終了~

トー確認は後日ですね。

眠~
終了~