連休初日に、群サイに遊びに行ってきました!
今年は初ですかね。
目的は、タービンを交換(エボ7チタン)したので、動作確認と、今回から変えた、ブレーキパッドのフィーリングチェックですね。
いきなり感想言っちゃうと、家に居るよりは良かったけど、お盆休みの連休初日となるめちゃめちゃ暑い日に行くもんじゃないって……………
しかも、今回は珍しく台数も多めでしたね~
結局1日居て走ったのは10本程で、それぞれの途中からはクーリングで流して走ってるからトータル走行距離は30キロ程度ですかね。
午後は1番先頭に並んで…………
で、肝心の目的の方は………
タービンについては、インパクトのある違いはわかりませんでしたが、各ギアのシフトアップに掛かる時間が早くなったのは感じたかな。
ブーストは、5000回転以降徐々に落とした設定にしてるのもあってか、エキゾーストハウジングのサイズダウンによる違和感は無かったでしたね。
ただ速くなったのかは、良くわからないですかね~
話は変わりますが、エボ9の横載りして良く解ったのは、ACDも素晴らしいシステムだし、特にマイベックエンジンがもの凄く良いなと!
仕方無いけど、ん~悲しくなりますね~
もっと頑張らないと駄目じゃんって…………
頑張ってどうなるって違いではないけど……
ブレーキ(プロμレーシング999)については、踏みに応じて初期にしっかりと強めに効いて自分好みのタッチ&フィーリングで気に入りました!
午後の部は、半分だけ走って早めに終了~
そのまま荷物積込~完了
エアコン使って帰れるって、素晴らしいね~