タイヤとアルミを先週に外しておいたので………………
先週のリハビリ翌日に、ラリータイヤ8本ばらしておきました⤵
これもまた面倒でしたね~
やることは、やれるときに終わらしとこうかと。
土曜日になんと行けね~かなって……
企んでるので………………
リハビリ用のタイヤを組んでおきますかねと……………………
タイヤのビートとアルミもキレイなのでチューブレスで組もうかと思います。
得意の手組ッスね!
裏側はサクッと押し込んで入れます。
で先ずはこんな、感じにセットして……
チマチマバールで入れていきます。
これ、良くビート壊れないなと思う位張ってるんですね~
両サイドからパワーで入れます!
これ、冬はやりたくないですね。
タイヤが堅くて大変なんですね~
タイヤチェンジャーだとなんてことないんですがね~
唯一の手組のメリットは、夜でも静かに出来る位ですかね~
今日はバリュウムを飲んだので、数回中断しながら、4本入れました。
この日は終了ですね。
で、翌日の夕方に友達の鈑金屋さんにビート上げに行くと……………………
空気入れ終わってしばらくしたらシュ~と…………
1本パンクじゃんよ⤵
漏れ方が釘とかの感じでないなと
このホイールはバルブの部分が小さくてラリーチューブがダメっぽいので、違うアルミに組み換えかぁ~⤵
また、今晩も組み換えぇ~⤵
木金と連続かよ⤵
仕方ないですな。
とりあえずパンクのタイヤをアルミから外しますかねと………………
でもこれ、なんとかチューブ入れらんね~かと
更に2本もばらしたくないなと。
もう、強引にチューブ入れちまうかと
ゴムパッキンをかませて、なんとかチューブ入れて済ませました。
またまた24時コースでした⤵⤵
天気もハッキリとしませんが、今晩は、出動出来ますかね??
いつ、言ってみようかな……………………
今日はバッテリーも代えて
準備はオッケーなんだが………………
はたして……………… ね~
先週のリハビリ翌日に、ラリータイヤ8本ばらしておきました⤵
これもまた面倒でしたね~
やることは、やれるときに終わらしとこうかと。
土曜日になんと行けね~かなって……
企んでるので………………
リハビリ用のタイヤを組んでおきますかねと……………………
タイヤのビートとアルミもキレイなのでチューブレスで組もうかと思います。
得意の手組ッスね!
裏側はサクッと押し込んで入れます。
で先ずはこんな、感じにセットして……
チマチマバールで入れていきます。
これ、良くビート壊れないなと思う位張ってるんですね~
両サイドからパワーで入れます!
これ、冬はやりたくないですね。
タイヤが堅くて大変なんですね~
タイヤチェンジャーだとなんてことないんですがね~
唯一の手組のメリットは、夜でも静かに出来る位ですかね~
今日はバリュウムを飲んだので、数回中断しながら、4本入れました。
この日は終了ですね。
で、翌日の夕方に友達の鈑金屋さんにビート上げに行くと……………………
空気入れ終わってしばらくしたらシュ~と…………
1本パンクじゃんよ⤵
漏れ方が釘とかの感じでないなと
このホイールはバルブの部分が小さくてラリーチューブがダメっぽいので、違うアルミに組み換えかぁ~⤵
また、今晩も組み換えぇ~⤵
木金と連続かよ⤵
仕方ないですな。
とりあえずパンクのタイヤをアルミから外しますかねと………………
でもこれ、なんとかチューブ入れらんね~かと
更に2本もばらしたくないなと。
もう、強引にチューブ入れちまうかと
ゴムパッキンをかませて、なんとかチューブ入れて済ませました。
またまた24時コースでした⤵⤵
天気もハッキリとしませんが、今晩は、出動出来ますかね??
いつ、言ってみようかな……………………
今日はバッテリーも代えて
準備はオッケーなんだが………………
はたして……………… ね~