ラリータイヤ付のアルミを4本提供頂きました⤴

うち1本がパンクしておりましたので、チューブを入れ換えちゃうかと………………

いつもの手動式タイヤチェンジャーで、さっさと、入れ換えをします。

良く見てみると……
おっと~⤵サイドウォールが、1/4程切れてますね~残念⤵

こりゃチューブって話では無いですね⤵

あ~っ練習用のタイヤが~⤵
とりあえず外しだなと…………

久々に使うと手順を忘れちゃいますね⤵

面倒ッスね~

チューブとサイドウォールが裂けてます。パンクのまま走っちゃった感じかな…………

イメージ 1





電動チェンジャーで楽に作業したいけどねぇ~

パンクは1本でしたが、もう1本バラすかと…………

ラリータイヤはやっぱり硬いですね~

ついでだからあと2本バラしておこうかと……
こちらは、スタッドレスタイヤなのでチョー楽に抜けますね⤴

イメージ 2



チューブを1本入れ換えの予定が………………

4本抜きました。

イメージ 3



今日は、ここで終わりですね。


練習用のタイヤがね~
エボ1用のラリータイヤ抜くの面倒クセーけど……………………

どないしましょうかね……………………