どれどれと………
ん~ん~
ガッチガチですな
仕上がりはイマイチでしたが、こりゃ効きそうですな。
フロントタイヤハウス
特にすき間はボンドが効果的かなと
サイドメンバー
お試し方法の試験箇所
リア
汚いけどガチガチに硬化してますね
車内は白くしました。
錆びなきゃいい程度に………
ふで塗りは久々ですね~
サイドシルドア回り
エボ4以降はドア周りのスポットは増えたと思いますが、このすき間に注入したボンドの硬化状態みると、純正スポット+ボンドで十分効果でると思いますね。
今回は、フロアのサイドメンバー部はやりませんでしたが、この部分を裏側からのボンド作業も可能な感じですし、硬化後の状態をみるとスポット増しでなくても良いかもと思いましたね。
ボンド注入作業中はイメージが出来ませんでしたが、硬化した状態を見ると、コレ結構アリですなと思いましたね。
走らなくても、効果あるなってのはイメージ出来るかなと。
当板補強箇所も含めボンドで先に作業して壊れた部分を溶接補修ってのでも良いのかな~なんて思いましたね。
あとは、走りながら実験ですかね。
今回は、フロアを中心に作業してみましたが、追加でリアのバルクヘッド周辺を追加で作業してみようかなと…………
あと、1つオーダーしちゃおっかなと…………