反対側のリアのタイヤハウスの繋ぎ目もはがしてみました。

やはり、時間かかりますね~

リア左右の外側の前処理完了ですかね
右側

イメージ 1



イメージ 2


左側

イメージ 3



イメージ 4



これだけで、4時間程かかってしまいました。

トランク内です。

イメージ 5


フロア側はスポットの間隔が細かいので、無駄かなと思いましたが……

イメージ 7


剥がすと結構隙間があるんですね~

イメージ 6



本日は、またまた残念ながら、ここまでで作業終了ですねダウン 無念ダウンふぅ~

これは、やりだしたらどこまで剥がせば良いのでしょうか???

車内のフロア見ちゃうとうんざりしますね~

自分の車でないとやってられませんね~



方法やボンドなど何も用意しないまま、剥がしてしまいましたけど…………

隙間に充填しないとあまり効果も無さそうだし、隙間なく合わさってる部分もありますし、施工方法やボンドについて、これから研究してみますかね。



当分の間シールはがしに関する作業ですね。

やはり、気兼ねなく作業するには夜中しかなさそうですかねダウン

ふぅ~