クラッチマスター破損に引続き、タイヤ1本パンクしてました。
雨の中わざわざやりたくはないのですが、仕方なくチューブ交換しますかね
例によって、手組みですね。
チューブを入替えします。
チューブ破損でした。
新品は温存して、別のボウズタイヤからチューブを取り出してから使いますので、パンク確認します。
チューブは大丈夫そうですな。
結構組んだ後にやられる事は多々ありますが、今回は大丈夫でしょう??
チューブを入れて完了です。
後は、空気を入れるだけです。
空気を入れると騒がしいので、今晩はここまででおしまいにします。