ようやく載せました。
そして玄関も片付きました
イメージでは、ジャッキにミッションを載せてから上げて押し込むって感じですね。作業はシュミレーションが大事だと思います。
さすがに一人では玄関から運び出すのも大変なのでbrotherに載せるまでサポートしてもらいました。やっぱり楽だし早いですね二人だと

すげー助かりました。

載せてる最中の写真は一気にシュミレーション通りに進めてしまったので撮り忘れました。
載っかりました。
トランスファー、ドライブシャフト、メンバーを付けて、ブレーキのマスターシリンダーをエボ6用の中古在庫品と交換してまででタイムリミットとなりましたので今日は作業完了としました。
短時間に効率的に作業出来ましたね。
普段はどちらかと言うと夜中の作業が多かったので、当たり前ですが昼間の作業は楽ですな。
この辺の感覚は普通の方には理解が出来ないかと思いますが・・・・
家族に理解されないと必然的に夜中の作業になってしまうんですね。なんだかな~
で、今週中にギアオイルをオーダーして続きは来週ですかね。
後の細かい作業は、音の出る作業ではないので住宅街でも夜中の作業でも可能ですが寒くなければやっても良いかなって感じですね。
でも来週も昼間は嫁が居ないので、わざわざ夜に作業することはないかなと?ラッキー