毎日

いつでも

どんなときでも

何を見ても

どこを歩いても

何をしていても

 

ご家族みなさんに

幸せな中学受験をして欲しい

品のある合格をして欲しい

そう願っている

 

中学受験アドバイザーのゴッドマザーです

(*^▽^*)

 

*~*~*~*~*~*~*~*

 

昨日の模試・・・

 

ママたち大丈夫?

落ち込んでいない?

まだまだ落胆するのは早いよ!

 

落ち込む暇があったら

お宝だー!!

 

お宝ノートを作りましょう

 

6年生のお宝ノートの目安は

計算問題、一行問題

大問は(1)

ここまで全員です

どんな偏差値帯の子もという意味

 

難関校志望の6年生は

計算と一行題を

大問に関しては

お宝ノートを分けることをお勧めします

 

計算、一行題は

おそらく気のゆるみの間違い

 

絶対に

やっちゃいけない!!

 

それを、これから真剣に

攻略して欲しいと思っている文章題と

同じフィールドでお直しさせるのは

子どもの精神的に良くありません

 

どう良くないかというと

 

面倒くさいし

自分にとっては大したことのない

計算、一行題のお宝を

ふて腐れ気味に

取り組むと思うのですが

 

そんな姿勢だと

大事な文章題になっても

やや真剣に取り組めない姿勢を

こちらから生み出してしまう可能性が

あるということです

 

子どもは面倒くさいんです!

 

模試の計算間違えや

出来れば文章題途中の計算ミスも

一行題の間違いは

毎日の基礎トレの類の

計算練習の際に

1~2題入れ込んでしまいましょう

 

つまり、毎日10題くらいの

計算と一行題をするならば

難関受験生でもあることですから

11~12題させましょう、ということです

 

難関受験生は

それなりにプライドもあるので

プライドあるなら

計算で間違えるな!って

話ですが(笑)

 

お宝ノートの計算が入っているのは

面白くないかもしれません

 

お宝に思ってくれないかも・・・あせる

 

そうなると

お母さまの苦労が報われませんので

どうせなら毎日の基礎練習に

加えてしまって消化してください

 

個人的に思うことは

 

どんなに易しい問題でも

一度でも間違えたのですから

1回で正解したら

それで良しとしないことです

 

数日後にもう一度させると

意識の高まった難関受験生でしたら

 

これ、前にもやったじゃん!

もう出来たじゃん!!

 

と言います

 

そしたらしめたもの

ニヤリニヤリニヤリ

 

そうだよ

こんなくだらない失点をしたことを

忘れないでね

 

優しく伝えて

その問題は卒業してください

 

いますよね

 

うちの子

頭は悪くないと思うのですが・・・

というお母さん

ニヤリニヤリニヤリ

 

それでしたらなおさら

コツコツ謙虚に取り組む姿勢を育てましょう

 

入試は結果

点数で決まります

 

 

 

応援していただけると嬉しいです♪

 

下のバナーのどちらかを

ポチッとお願いします!

 

↓ ↓ ↓ ↓

 

 

にほんブログ村 受験ブログ 中学受験(指導・勉強法)へ  にほんブログ村 子育てブログ 子供の教育へ

 

 

・悔いのない受験にしよう!

 

・中学受験の学習に関するお問い合わせ

 

・受験準備がうまくいっていない方

・ゴッドマザーへご相談されたい方

 

下記からご連絡ください!

 

 

中学受験・個別指導のM-Apes(メイプス)【目黒駅前】