こんにちは!

 

なんだか予定より早く

雨がパラパラしだした目黒界隈です雨

 

今日は3年生の子も来るし、

2年生の子が見学に来るので

なんとかお天気もって欲しかったのですが・・・

 

幸いM-Apes(メイプス)は目黒駅から

徒歩1分なので便利です!←急に宣伝爆  笑

 

なので、

雨でも心折れずに通って頂けるかと

思っておりますウインク

 

*~*~*~*~*~*~

 

さてさて昨日出した小学1年生向けの

柿の絵ですが

 

最近は種なしのものが

多く出回っているので

どうでしょうか、

種に出会えましたでしょうか

 

中学受験理科において

「カキ」の種子はよく出題されます

 

何故かというと

カキの種子は例外だからです

 

例外・・・!?!?

 

そう、例外ガーン

 

植物の種子の種類には2つあります

有胚乳種子と無胚乳種子

 

有胚乳種子は単子葉類

無胚乳種子は双子葉類

 

と覚えられるのですがカキが例外なのです汗

 

カキは種を見るとわかると思いますが

種の中に芽があるの?と思うくらい

ハッキリした子葉がありますね

 

その周りが養分を蓄えている

「胚乳」と呼ばれるところ

 

だからカキは

「有胚乳」となります

 

が!

 

カキの芽は双葉ちゃんクローバー

 

そう、双子葉植物なのです

 

なので、中学受験理科の問題で

カキの種子についてよく問われることは

 

ダイズ(マメ科)の種子と

カキの種子の違いは何か

 

ということ

 

同じように双葉で発芽するのに

種子はどうなっているのか?

と聞かれているのです

 

答えは

ダイズ(マメ科)の種子は子葉に、

カキの種子は胚乳に栄養分蓄えている

 

となります


6年生は絶対におさえてくださいね!

 

では昨日の解答例です!

1年生にはせめて種を切ってみて

欲しいなぁ~照れ

 

 

 

今日来る6年生と社会を頑張ります!!

 

もう100日切ったしねグラサン

 

ではまた(*^ー^)ノ

 

 

 

どちらかをポチッとして頂けますと

私も嬉しいですし

皆さまにもとっても

他の講師の情報が探せるので

デメリット無しです♪

↓ ↓ ↓ ↓

 

にほんブログ村 受験ブログ 中学受験(指導・勉強法)へ  にほんブログ村 子育てブログ 子供の教育へ

 

 

 

悔いのない受験にしましょう!

 

 

中学受験・個別指導塾M-Apes(メイプス) 【目黒駅前】

 

 

PVアクセスランキング にほんブログ村