2025年11月のブログ|中学受験のゴッドマザー日記~悔いのない受験を目指して~ -2ページ目
Amebaホームピグアメブロ
芸能人ブログ人気ブログ
新規登録
ログイン

中学受験のゴッドマザー日記~悔いのない受験を目指して~

今日も頑張ったお母さんへの応援メッセージ
主宰する中学受験個別指導塾M-Apes(メイプス)での子どもたちとの楽しい会話や
受験終了の子どもたちの様子などを綴ります
受験の悩みも子育ての悩みもみんなそんなに変わらない
心技体バランスよく中学受験を乗り越えよう!

  • ブログトップ
  • 記事一覧
  • 画像一覧
  • 動画一覧
  • 新着
  • 月別
  • テーマ別
  • アメンバー限定

2025

  • 1月(13)
  • 2月(26)
  • 3月(8)
  • 4月(31)
  • 5月(42)
  • 6月(55)
  • 7月(57)
  • 8月(62)
  • 9月(58)
  • 10月(57)
  • 11月(30)
  • 12月(0)

2025年11月の記事(30件)

  • 小4までに育てたい、“自分でやる子”のスイッチの画像

    小4までに育てたい、“自分でやる子”のスイッチ

  • 【理科の知的習慣】「苦手」を「得意」に変える!親が問うべき「アウトプット習慣」3つの画像

    【理科の知的習慣】「苦手」を「得意」に変える!親が問うべき「アウトプット習慣」3つ

  • 【5年生】後半で崩れる子の夜習慣 母が見逃す3つのサインの画像

    【5年生】後半で崩れる子の夜習慣 母が見逃す3つのサイン

  • 【入試89日前】なかなかやらない子。焦る母がまず整える「仕組み」の画像

    【入試89日前】なかなかやらない子。焦る母がまず整える「仕組み」

  • 【残り90日の過去問】連休明けに親が変えるべき「時間の質」を上げる知的な習慣の画像

    【残り90日の過去問】連休明けに親が変えるべき「時間の質」を上げる知的な習慣

  • 【文化の日】中学受験で「本物の教養」を問う意味。憲法記念日が教えてくれる「暗記を超える学び」の画像

    【文化の日】中学受験で「本物の教養」を問う意味。憲法記念日が教えてくれる「暗記を超える学び」

  • やっても伸びない原因 親の言葉3選の画像

    やっても伸びない原因 親の言葉3選

  • まさかの電卓!孫の一歳祝いが教えてくれたことの画像

    まさかの電卓!孫の一歳祝いが教えてくれたこと

  • 成績が伸びない原因は睡眠不足の画像

    成績が伸びない原因は睡眠不足

  • 11月1日、一番の約束の画像

    11月1日、一番の約束

  • 1
  • 2
  • ブログトップ
  • 記事一覧
  • 画像一覧
Copyright © CyberAgent, Inc. All Rights Reserved.CyberAgent
  • スパムを報告
  • お問い合わせ
  • 利用規約
  • アクセスデータの利用
  • 特定商取引法に基づく表記
  • ヘルプ