ワインバー店舗デザイン | 繁盛する店作りなんて当たり前!!店舗よろず相談 ブログ

繁盛する店作りなんて当たり前!!店舗よろず相談 ブログ

四谷にある店舗デザイン事務所のブログです。新しくオープンするお店の情報や工事中のレポート、ちょっとした店舗デザインのご相談など店舗に関する情報をアップしていきます。最近話題の店や、私たちが見つけた隠れた良店なども御紹介します。

飲食店ビルの5F,6Fに位置する居酒屋からワインレストランへの業態変更に伴う店舗デザインである。 5Fにダイニングとメインダイニングそして、バーラウンジを併設。6Fはカップル専用ラブBOX席を設置して大人のワインレストラン誕生である。


     
     エレベーターが開くと貴婦人がお出迎え。
      正面にはワインボトルがディスプレイ。



     
         ダイニングテーブル席。
     大きな吹き抜けが壮大上階にはオペラ劇場
      のシックカーテンが演出されている。
        そんなワイバー店舗デザイン


     
         メインダイングBOX席。
     シャンデリアと西洋アートが壁面にデザイン!

コンセプトはオペラ「こうもり」を題材にデザイン。(オペラ「こうもり」は夜な夜な貴婦人が紳士の間を飛び渡って行くというストーリーそんな大人の紳交場、それがこのワインレストラン) エレベーターの扉が開くと貴婦人がお出迎え!その奥にはダイニングルーム。大きな吹き抜け、上を見ればオペラ劇場のシックカーテンが演出されている。もう一つの部屋メインダイニングのBOX席はシャンデリアと 西洋アートが壁面にデザインそして、食事の後はゆっくりとワインでも…ソファ席とバーカウンター、ワインデスペンサーも設置されている。そんな空間にアンティークのオルゴールがディスプレイ… あ~大人の時間がゆっくりと流れてゆく。そのバーとダイニングの通路を遠っって6Fへ、正面にはコンセプトの「貴婦人(こうもり)」がお出迎え。階段を登るとカップルシートが2人を待っている。 ちょっと暗くて、ムーディーな今宵を楽しんで頂きたいとの思いで、このワインバー店舗デザインを試みた。

ワインバーの写真をもっと見る
http://www.m-and-a-net.com/slg/insyoku/29.html


店舗のお悩みお気軽にご相談下さい
繁盛する店づくりなんてあたりまえ!!
店舗無料よろず相談受付中!
店舗デザイン事務所エムアンドアソシエイツ東京
TEL:03-3358-2124
担当:ちば

よろず相談:http://www.m-and-a-net.com/FS-APL/FS-Form/form.cgi?Code=yorozu
E-mail:chiba@m-and-a-net.com
スタッフBlog:http://ameblo.jp/m-and-a-net/
フェイスブックはこちら
https://www.facebook.com/mandassociates
ツイッターもあります 
ちばtwitter:http://twitter.com/mandachiba
スタッフtwitter:http://twitter.com/mandastaf