ワインバー店舗デザイン | 繁盛する店作りなんて当たり前!!店舗よろず相談 ブログ

繁盛する店作りなんて当たり前!!店舗よろず相談 ブログ

四谷にある店舗デザイン事務所のブログです。新しくオープンするお店の情報や工事中のレポート、ちょっとした店舗デザインのご相談など店舗に関する情報をアップしていきます。最近話題の店や、私たちが見つけた隠れた良店なども御紹介します。

ニューヨーク/ソーホー地区のレンガの倉庫をイメージした店づくりをと…レンガ・コンクリートブロック・鉄さび・木等の素材を使用。 カウンター席上部にはワイングラスが200個DISPLAY.。その後方にはワインディスペンサー。コックが50個があり、その下には窒素ガスのボンベが有り、 100個ワインがなつかしい冷蔵庫を設置。ワインバーの臨場感を醸し出している。5年後のリニューアル時は店舗レイアウトはそのままで奥には喫煙席を設け 黒と赤の少しゴージャスな雰囲気の個室にデザインし、背の高い赤いベンチがインパクトを与え、カジュアルからオーセンティックな情熱的なスタイルへと リニューアル…。またまた大繁盛店ができあがった。ワインバーの店舗デザインの実例。


      
      ゴールデンドロップの間接照明サインが
          ファンタスティック!!



      
        ガラスのスリットがオシャレ!!


      
      うわさのワインディスペンサー50コック
        とワイングラス200個!!すごい!!
       これぞ、ワインバー店舗デザイン!


      
       ブロック壁がNYのソーホーらしい。


ワインバー店舗デザインをもっと見る
http://www.m-and-a-net.com/slg/insyoku/01.html


店舗のお悩みお気軽にご相談下さい
繁盛する店づくりなんてあたりまえ!!
店舗無料よろず相談受付中!
店舗デザイン事務所エムアンドアソシエイツ東京
TEL:03-3358-2124
担当:ちば


よろず相談:http://www.m-and-a-net.com/FS-APL/FS-Form/form.cgi?Code=yorozu
E-mail:chiba@m-and-a-net.com
スタッフBlog:http://ameblo.jp/m-and-a-net/
フェイスブックはこちら
https://www.facebook.com/mandassociates
ツイッターもあります 
ちばtwitter:http://twitter.com/mandachiba
スタッフtwitter:http://twitter.com/mandastaf