眼鏡店店舗デザイン 炎のプレゼンNo.16 | 繁盛する店作りなんて当たり前!!店舗よろず相談 ブログ

繁盛する店作りなんて当たり前!!店舗よろず相談 ブログ

四谷にある店舗デザイン事務所のブログです。新しくオープンするお店の情報や工事中のレポート、ちょっとした店舗デザインのご相談など店舗に関する情報をアップしていきます。最近話題の店や、私たちが見つけた隠れた良店なども御紹介します。


眼鏡店の店舗デザインコンペ
それも世界の東京は銀座出店です!

グランドコンセプトは
「アイウェアを積極的に楽しむ大人たち」

デザインコンセプトは
「ラグジュアリーホテルのホスピタリティ溢れるラウンジ空間の創出」

繁盛する店作りなんて当たり前!!店舗よろず相談 ブログ
店内正面パース

アイランド型フレーム棚。中央にはオフホワイトフレンジのストライプシャワーでアクセント。
天井には円型間接照明が柔らかな光でフレームを包み込んでくれる。

繁盛する店作りなんて当たり前!!店舗よろず相談 ブログ

手前にはオフホワイトのソファ
左にアイランド型フレーム棚
右壁面には木染色焦げ茶のオーナメントのフレーム棚が重厚感を醸し出している。

繁盛する店作りなんて当たり前!!店舗よろず相談 ブログ
メガネショップイメージフォト

繁盛する店作りなんて当たり前!!店舗よろず相談 ブログ
平面図

繁盛する店作りなんて当たり前!!店舗よろず相談 ブログ

模型を作りました。
立体感あるでしょう…

$繁盛する店作りなんて当たり前!!店舗よろず相談 ブログ

窓ガラスも作りました。
ここが非常に大変でしたよ!

繁盛する店作りなんて当たり前!!店舗よろず相談 ブログ

壁面棚も作りました。


デザイン的には、温もりのある木無垢材とラグジュアリーな木染色モールディングと
床はシャープでゴージャスな大理石(ビャンコカララ)。
心地いい上質なデザインでプレシャスな空間を演出カーペット。
壁には洗練されたタペミラーガラス。
柔らかなシルエットのラインカーテン。
天井には緩やかで柔らかな天井間接照明の円型ライン等の基調とした
上質のメガネライフスタイルを演出する空気感の眼鏡店の店舗デザイン提案が完成しました。

しかしまた…
炎に!

いろいろな眼鏡店

店舗のお悩みお気軽にご相談下さい
繁盛する店づくりなんてあたりまえ!!
店舗無料よろず相談受付中!
店舗デザイン事務所エムアンドアソシエイツ東京
TEL:03-3358-2124
担当:ちば
E-mail:chiba@m-and-a-net.com
スタッフBlog:http://ameblo.jp/m-and-a-net/
フェイスブック始めました!!
是非いいねをしていってください☆
https://www.facebook.com/mandassociates
ツイッターもあります 
ちばtwitter:http://twitter.com/mandachiba
スタッフtwitter:http://twitter.com/mandastaff

この記事をTwitterでリツイートする RT