この投稿をInstagramで見る

#腹筋 のメニューですが、工夫次第でレベルアップ出来ます👍 ただし、レベルアップするという事は負荷がキツくなります ノーマルの腹筋で腰が痛い、起き上がれない などの人はまだノーマルバージョンをオススメします もちろん ノーマルバージョンや腹筋の効果的なやり方は今日か明日にしっかりとIGTVでまとめます👍 ⭐️クッションや二つ折りにした座布団などを腰の下に敷いてやるだけ^_^ ⭐️腹筋は上がって下りての動作ですが、必ず力は抜かない ⭐️どんな力を抜かないのか、というと、まず腹筋は背中を丸める作用なので、後ろに下りていく動作に入っても、常に背中を丸める力は抜かない☝️ という事です 初めは難しいですし、息をすると抜ける😭 なんて事もありますが、動きを真似してるだけではいつまでもお腹はポニョのままですし、ケガする事もありますので👍 回数は『お腹』が、しんどくなるまでです! 10回なら10回ですし、50回なら50回してください👍 #bodylab勉強会 #アスレティックトレーナー #athletictrainer #training #gym #姿勢改善 #ヒップアップ #モデル #fitnessgirl #美姿勢 #骨盤矯正 #ワークアウト #badposture #goodposture #自宅トレーニング #ボディメイク #筋トレ #美容 #ダイエット #筋トレ女子 #followme #workout #japan #パーソナルトレーニング #西宮パーソナルトレーニング #オンライン

Body specialist〜Shuhei.Y(@at.shu.trainer)がシェアした投稿 -