第12回BodyLabが開催されました

今回は私、Body Lab統括のJASA-AT山口周平が担当するセミナーでした

内容は『臨床における骨盤のマルアライメントが及ぼす下肢筋力に及ぼす影響』についてです

アライメントを重視するのは百も承知ですが、では何故アライメントが崩れるとダメなのか、何故正常なアライメントが良いのか、ここについて臨床経験からなるデータを集めて紹介させて頂きました。
ひとりのお客様に向き合う時、自分の全ての知識を集結させて対応します
その時に、そのバラバラの知識をストーリー化させて組み立ててゴールに繋げることが出来るか、これが大切であると考えています

BodyLabは鍼灸師、柔道整復師、理学療法士の学生様達が毎回受けに来て下さっております
現役で働いている方達も大変かとは思いますが、お金を稼ぐ事よりも大切な事に目が向かなくなってはいけないと思います
死ぬまで学術研鑽です
