

ここにopportunityとかを付けたり。
英語で言うと大体こんな感じみたいですね^_^
ちょこちょこ読書をして刺激をもらうと普通のblogを書きたくなります
一期一会って茶道の言葉で千利休が言ったとされる言葉らしいです
この機会は人生において2度と繰り返される事のない一生に一度の出会いである事を心得て、誠心誠意尽くして接しなさい、という事です
日々の生活、仕事において、それを分かっているつもりで分かっていない
そんな事を痛感させられます
私の仕事においては、予約を取ってもらい約束として来てもらう
その予約という約束のために、クライアント様は人生の貴重な時間を割いて、スケジュールを組んで来てくださる
そこで行われるそのセッションはその日のその時間にしか行われない
毎日だろうが、毎週だろうが毎月だろうが、同じセッションは2度と訪れない
慣れというものは、素晴らしくもあり、人間の甘え、だらしなさ、怠慢、油断を生み出すものでもあります
これを肝に銘じて日々を過ごさないといけないなと思います


小さな子供を連れた母親、父親
せっかく時間を作って逢っている恋人達
患者が来てるのにPC画面を見ながら顔も見ず話すドクター。
携帯に目をやってお互いを全く見ずに時間を過ごしている
同じ場所、同じ時間にそこに居るのに、心はいない
そんな寂しい事があるだろうか
子供は大人が思う以上に親を見ています
最近そう思う事が実際自分にもありました
こんなに子供って親を見てるんやなと。
そんな親が携帯しか見ずに子供と話す
有り得ません
せっかく一緒にいるのに携帯を見てる恋人
せっかく来てくれているのに顔も見ず話をするドクター
こういう人達が周りにいるからこそ自分はそうならぬ様と思えているのは感謝します
大事な大事なお互いの人生の時間を割いてそこに居るのなら、その瞬間は2度と来ないと心して、画面の中にいる人よりも、その瞬間に自分の目の前にいる大事な人と少しでも会話して、少しでも理解して、少しでも仲良くなれるように、少しでもお互いのかけがえのない時間を過ごせるようにして行きたいです
最愛なる人達へ
一期一会