3月1日 「English話」 | ako's ブログ

ako's ブログ

~akoとゆったんとりったんの歩く道~

ゆったんに、『英語の授業で、listen(リッスン)って先生よく言わないわーい(嬉しい顔)exclamation & question』と聞いたら、
ゆったん『違うよ、listen(ルッスン)だよわーい(嬉しい顔)』ってぴかぴか(新しい)
さぁみなさん声に出してみよう(笑)
リッスンとルッスン、どっちがネイティブっぽいかウッシッシ

子供は聞いたまま覚えるからすごいよね、あたしたち中学生くらいに覚えた大人は、
『li』だから、『リ』って思い込むじゃないあせあせ
でもネイティブの発音を素直に聞いた子供は、『ル』なんだね目

あとさ、『Z』って『ゼット』じゃん、でもゆったんはちゃんと『ズィー』って発音してる。
『G』も『ズィー』だから同じ発音だねとは言ってしまってるけど、『Z』は『ゼット』じゃないんだよ~(笑)

トマトも『トメィド』だもんね(笑)